250年差卑弥呼降臨 超匠稲垣浩が元盟友の超大作ぱくっん 『日輪(1953)』の強烈セブンワード
250年差卑弥呼降臨 超匠稲垣浩が元盟友の超大作ぱくっん 『日輪(1953)』の強烈セブンワード
前回取り上げている稲垣浩×三船敏郎コンビ最大の観客動員を記録した、マスコミが伝えない名作映画の1959『日本誕生』は、片岡千恵蔵のいわゆる千恵蔵映画の影響も考えられる作品です。
これもあまり知られていないと感じられますが、映画『日輪(1953)』の影響が考えられる作品です。稲垣浩と三船の両方が影響を受けているという、流れの結果が存在しています。
マスコミが伝えない名作書籍の日輪、その原作系の貴重な動画2つなど、多面的に映画の内容に迫ります。
*記事タイトルの超匠は超巨匠という意味です。
NHKに降り注ぐ”映天”嵐 「無法松の一生 4Kデジタル修復版」『日本誕生』袋とじ 紀元前映画記録
日本誕生 日輪(1953)
『日本誕生』の巨匠稲垣浩と歴代上位の四大スタープロダクションのベスト4 マスメディアが無視する黒澤明と三船敏郎は千恵蔵映画の恩恵コンビの現実
稲垣浩はデビュー前から元から才能は非常にあったといわれますが、果たして千恵プロ以外で大巨匠になれたでしょうか、個人的には大きく疑問です。片岡千恵蔵のおかげで巨匠になれた監督といっていいでしょう、千恵プロは非常に柔軟な映画制作を行えたのはトップの千恵蔵自身の過去にとらわれない、柔軟なものの考え方があってのこと、これと強く秘められた才能が共鳴し、開花したと考えられます。
他の人、たとえば他のスタープロダクション、千恵プロと含めて上位ベスト4の、バンツマプロや寛プロ、右太プロなどは、時代劇の正当性に向き合ったともいえますが、頑固とまじめさが非常に強く、千恵プロの大きな柔軟性に大きく及ばないものでした。
『日輪(1953) 』の原作です、Kindle版で気軽に読めますし、試し読みもできます。
学研の日本文学 横光利一 日輪
学研プラスから2019年にアマゾンへリンクが張られています。
稲垣浩 片岡千恵蔵 千恵プロ
上記の参考に下記に四大スタープロダクションも取り上げています。なんとなくわかっていただければ幸いです。
歴代上位の四大スタープロダクションのベスト4
・千恵プロ=片岡千恵蔵の映画会社 製作本数における非常に高い的中率を誇り、斬新な左翼的な一面で大成功、また相反する右的な娯楽でも成功、もっとも難しい左右で大きく当たる。評論家や知識人と観客の両方にバランスよく支持を得て、もっとも多くの数十本といわれる名作や秀作を残しながら 、さらに20以上の多数題材成功の離れ業。黄金コンビの稲垣と伊丹だけでなく、伊藤大輔、当時はマキノ正博(マキノ雅弘)、山中貞雄も含め、多くの巨匠や名匠で成功、多面的にのちの時代劇に貢献、総合的にもっとも成功を収めたと考えられるが、突き抜けたシリーズはなかった。
・寛プロ=嵐寛寿郎の映画会社 鞍馬天狗とむっつり右門の2大題材を軸に推進 現在に繋がるシリーズ路線と、児童向け路線を開拓の大貢献を果たす。名匠はいたが巨匠が少ないことと、主な代表作はほぼ娯楽作が問題点、千恵プロに次ぐ2位だが、代表作のほとんどがこの2大題材であり、多様性の薄さも問題点
・バンツマプロ(=阪妻プロ)=阪東妻三郎の映画会社 日本最初のスタープロダクションで大衆的評価を得たが、本数のわりに名作や代表作は乏しく、松竹との裁判などのトラブルも多くあった。具体的な総合の成果が劣るため、個人的には千恵プロと寛プロに次ぎ評価は3位、さらにシリーズ物ほぼなし、また名匠巨匠はほぼいない
・右太プロ=市川右太衛門の映画会社 まさに右太衛門の右的、勧善懲悪の代名詞の「旗本退屈男シリーズ」を形成、まじめな時代劇を多く製作、テレビに繋がる勧善懲悪を事実上の形成したとも言える大きな評価。スタープロの最多製作本数を記録したが、その間逆に4社でもっとも具体的な代表作は少ない欠点を持ち、巨匠はほぼいない
千恵プロ 片岡千恵蔵の映画会社 伊藤大輔 マキノ正博 マキノ雅弘 山中貞雄
寛プロ 嵐寛寿郎の映画会社 鞍馬天狗 むっつり右門 シリーズ路線 児童向け路線
阪妻プロ 阪東妻三郎の映画会社 日本最初のスタープロダクション
阪東妻三郎の松竹と裁判
右太プロ 市川右太衛門の映画会社 勧善懲悪 旗本退屈男
三船敏郎は千恵蔵映画の影響を受けた黒澤明と、千恵蔵とコンビを込んでいた稲垣浩とのコンビで知られていて、千恵蔵の多くの影響のおかげて活躍できた要素が非常に強い名優です。マスコミは何故かこの真実をを無視します、本当に頭がイカレています。
彼は知名度は東宝がマスコット化させ、同時に電通、部分切り取りと誇張好きの外国大好き反日メディアの影響で、突き抜けていますが、失礼ながら現実をいわせてください、知名度ほどは、たいしたことがない俳優です。
日本最高齢映画評論家の佐藤忠男(1930年10月6日~、記事公開時点で存命の91歳)は、三船敏郎は評論家の中で演技が下手だと言われていたと2021年放送のCSの番組内で話しています。(正確には読まれた映画の解説文章の中に登場)、現在だと上手いような雰囲気になっているのは何故でしょう。
佐藤忠男
彼は巨匠とのコンビも20本は稲垣の1名だけ、さらに主演映画は80本もありませんし、これは歴代では中級レベル、もちろん代表作は本数からすると非常に多く高い的中率の事実はあるわけですが、多くを無視するマスコミと日本映画界、本当に困ったものです。
部分切り取りと誇張好きの外国大好き反日メディア
スタープロダクション 三船敏郎 黒澤明 四大スタープロダクション
数十あったスタープロダクションの中の、上位4選の中で、千恵プロだけ書籍が出版されています。数多くの良く映っている膨大な顔写真がある中で、少し微妙な、なぜ書籍の表紙に、この顔の写真を選んだのか、正直疑問です。少し悪意さえも感じます。
『日輪(1953)』の天皇こと渡辺邦男の巨匠渡辺邦男と両御大(千恵蔵と右太衛門)とのコンビ数と山田洋次の問題点
稲垣と同様に天皇といわれた日本映画最盛期の大巨匠の渡辺邦男は『日輪(1953)』を含み、東映初期の時代劇映画を多数監督しています。
この映画の時点で、国民的二大スターだった片岡千恵蔵(現存含むと275本強)と市川右太衛門(現存含むと240強)です。また、この映画公開時の渡辺邦男は150本近い映画を監督していました。
150本、ほんとに膨大です。山田洋次がようやく現在95本付近(現役最多監督数)ですから、彼の偉大さが伝わります。しかも山田洋次はほぼ挑戦が薄い同じような現代劇ばかり、ちょっと文句に様に聞こえますが、文句ではなくただの事実です。渡辺邦男は時代劇も時代劇も偏りが薄く実に多く監督していますが、ほとんどが娯楽ですが、トップ監督を長年維持しB級ではなくA級です。また、娯楽は監督による路線なので、特に悪いことはありません。
脚本は法王といわれた東映の最盛期ナンバーワン脚本家の比佐芳武、撮影は渡辺邦男の長年の盟友の渡辺孝、この映画は東映ですが、渡辺孝は新東宝映画を代表する名撮影者としても知られています。
渡辺邦男 山田洋次 国民的二大スター 比佐芳武 渡辺孝 新東宝映画を代表する名撮影者
巨匠渡辺邦男と両御大(千恵蔵と右太衛門)との主演映画コンビ数 コンビ年数 主な代表作
片岡千恵蔵 18本(全て主演) 1930~1954の25年 遠山の金さんの東映版1,2本目の「いれずみ判官」、『飛びっちょ判官』の3本。「大菩薩峠」3部作、金田一耕助の『犬神家の謎 悪魔は踊る』、『日輪(1953)』、「南国太平記」の2本、1954の「お坊主天狗」の2本 計12本
市川右太衛門 15本(助演1) 1952~1955の4年 1952の「水戸黄門漫遊記」の総集篇含む3本、『巷説荒木又右衛門 暁の三十八人斬り』、1954「鳴門秘帖」2本、『旗本退屈男 謎の怪人屋敷』 計7本
詳しく解説すると非常に長くなるので避けますが、全コンビ数数は3本差ですが、千恵蔵のほうが時代劇と現代劇(金田一耕助)を含み、主な代表作が本数以上に多く、的中率も突き抜けて高いことがわかります。市川右太衛門の助演1(主要だが)は『日輪(1953)』です。ダブル主演とも言えるかも知れませんが、一応は準主役扱いにしています。
南国太平記は、あの直木賞の直木三十五の映画化作品で非常に有名です。
南国太平記 直木賞 直木三十五
ちなみに最近まで存命だった例と比べるため、高倉健を参考に出すと、映画出演数は生涯で205本(または206)です。高倉健の逝去のときマスコミが含まなかった『ちゃんばらグラフィティー 斬る!』を含むと206本です。両御大(千恵蔵と右太衛門)は『日輪(1953)』の時点で彼を上回っている明確な事実があります。現在も反日マスコミは無視です。
高倉健
ダブル渡辺のゴールデンコンビは、2000万人を越す観客動員の新東宝史上最多観客動員の『明治天皇と日露大戦争』も撮影しています。その後、一時大映に移籍し、2000万人を越す観客動員、大映史上最多観客動員の1958年『忠臣蔵(1958)』 も、このコンビです。
明治天皇と日露大戦争 忠臣蔵(1958)
新東宝というと名撮影者の西本正(1948年にデビュー)もいますが、彼は当時まだ若く、渡辺孝(1929年にデビュー)ほどのキャリアはなかった。名撮影者の渡辺孝の新東宝映画のトータル撮影期間は、1951~1957(完全なメイン1955~57のたった3年)は4年程と短かったわけですが、この期間は新東宝の事実上のトップ撮影者でした。さらに反れそうなので、戻ります。
西本正
『日輪(1953)』は日本映画社団法人のホームページにこの映画のポスターが残されています
『日輪(1953)』は横光利一作。1923年(大正12年)に発表され、新感覚派文学の代表作とされています。ですが、マスコミやそのメディアが現代に伝えることを拒否しているため、知らない方が多いかもしれませんが、日輪は非常に有名な作品です。
卑彌呼の伝説に基き、度重なる運命の皮肉のために冷酷残忍な女に変貌した卑彌呼の復讐欲と征服欲を描くとありますが、これを両御大を押し出した東映風にかなりいじくったと考えられ、日輪は戦前から何度か映画化されている有名作です。
日本映画社団法人のホームページにこの映画のポスターが残されています。
日本映画社団法人 日輪(1953)上記リンクでページが検索に出ます。気になる方はご覧ください。
新感覚派文学 日本映画社団法人のホームページ
完璧布陣、東映創立三周年、国産ユニカラーシステムで公開とあり、東映初のカラー作品、第1回総天然色映画とあり、未曾有の豪華篇、全東映人総出演の強烈フレーズの表記も注目する部分です。上映時間は108分とあり、2本立てが多かった1953年の東映映画としては、大作に該当する分数です。
東映創立三周年 国産ユニカラーシステム
東映初のカラー作品 第1回総天然色映画
未曾有の豪華篇 全東映人総出演
2本立てを批判する映画に詳しくない方もいますが、それが外国の過剰押しの左派系の方々です。現在のように外国の真似ではなく、世界で唯一の日本独自なシステムの2本立てのときが確立していたこの頃は、日本映画がもっとも面白かったことも物語っており、しかも時代劇と現代劇の本数が半々に近い時期です。2本立てと同時に2大ジャンルも重要でした。
日本映画も壊した反日左翼たち 現代のメディアのほら吹き大将こと青木李の衝撃
2本立ての関連の左派の流れで
ひとこといわせてください、少し取り上げさせてください
左派メディアが総出で真実を無視する
税金泥棒&皇室転覆男のキム・サラン 別名・小室○
韓国女優でカタカナの同名キム・サランがいますが、別人です。
”小室圭(キム・サラン)弁護士受験せず?秋篠宮もマスコミも知っていた?”卒業証書金で買える?””
小室圭が韓国人な5つの理由|母・佳代の家系がキムで韓国スパイの噂も
上記は膨大な中から選出した記事2つ証拠です。
キム・サラン=小室圭 キム・サラン 小室圭 皇室転覆男
日本映画も左派系人間ばかりを誇張して、嘘を真実として定着させ、都合よく壊してきた、その現代の反日左翼の現実
【サンモニ青木理】大炎上!日本はアジア最悪級の感染【1日で100万円】維新と国民民主以外は、放置プレイ!という話
さささのささやんは最近伸びてきているニュース系ユーチューバーで、個人的にも評価できる場合があります。この投稿はかなり評価できるもの、独特なしゃべり口が特色です。
さささのささやん
現代に蔓延る反日メディアTBS、偏向報道で、有名な日曜朝の反日偏向バラエティ番組のサンデーモーニングに出演した青木理(あおきおあむ)。表上の肩書きはワイドショー報道風番組ですが、やっていることは高齢者向け洗脳のバラエティ番組です。
彼はネット上で、狼少年ホラ吹き盗賊捏造虚言大国こと韓国、マスコミが無視する世界有数の性犯罪差別大国こと韓国、その過去の李氏朝鮮と関連付けて、名前の理(本来は「おさむ」読み)を理(李氏朝鮮と関連付け頭おかしい皮肉りとして「り」と読む)と皮肉られ、李氏朝鮮=現在の韓国のソウルに勤務経験があることからも、青木李と皮肉られています。
また中国の映画俳優のジェット・リーのようにアオキ・リーとして、中国人のように捉えることもでき、反日テレビの有名な日本叩きの中韓の回し者と皮肉られています。
青木理 ジェット・リー アオキ・リー 青木李
李氏朝鮮⇒李です。ちなみに芸能系で、李がつく名前は李氏朝鮮の李であり、在日の疑いが高く、たとえばM・TやK・Rなどです。片方は東映の特撮を経ており、もう片方が在日企業のパチンコスポンサーや電通がらみのアイドルグループにいました。
*回し者(まわしもの)とは。陣中などに忍び込んで、ひそかに内情を探る者。間者 (かんじゃ) 。スパイ。
2021年時点、青木理は玉川徹や橋下徹と競り合う、テレビ反日左翼三人衆の一人です。テレビの手足になるコマたちです。これにひろゆきも含むとまた変わるわけですが、東海二十八人衆のようで、こいつらと関連付けて、次郎長親分こと清水次郎長にごめんなさい。
反日メディアTBS あおきり アオキリ 高齢者向け洗脳のバラエティ番組
玉川徹 橋下徹 テレビ反日左翼三人衆
東海二十八人衆 清水次郎長 ひろゆき
日本はもっとも被害少なかったコロナ、総国民を身体的精神的に苦しめ、経済をおとしめ自殺者を大量に増やし、危険を煽りまくったマスコミは、このことを伝えない。
日本固有の領土の竹島侵略や、日本のコンテンツの膨大な強奪を繰り返している、反日の盗賊が韓国です。この数十年で膨大な財産のコンテンツや技術は、法律がないことから日本政府の責任で彼らに奪われ、過去の強い日本を築いた先人たちに申し訳が立たない現実です。
日本人がどんなに努力しても、先進国で唯一30年ほど平均給料がほぼ上がらないほど、日本国民全体が苦しんでいます。ただちに強い効力のスパイ防止法に相当する法律制定が必要です。
個人的にも多数確認していますが、過去の日本映画が現代の韓国映画として、現在も散々パクられ続けています。それに気づかない知識のない方々が多いことも恐怖です。非常に許せない国(=中国と同様に日本へゆすりたかりを返す事実上の国以下のただの盗賊やくざ)です。
韓国映画 李氏朝鮮 狼少年ホラ吹き盗賊捏造虚言大国 性犯罪差別大国
こうしたことは無関係ではなく、映画にも直接関与しています。偽善者ではないだからあえて伝える。
許せない偽善者たちは、私利私欲の地位や身分、女(男)、金儲けのためにこうしたこと取り上げないことのほうが
映画にとっても危険だと考えています。
初の紀元前オールスター映画『日輪(1953) 』の上位豪華キャスト
日輪は戦前から何度か映画化されていますが、初のオールスター映画が千恵蔵映画でした。これも彼の実積です。これはのちの日本誕生へもつながる部分です。
映画『日輪(1953) 』の上位キャスト
ヤマト王ハンヤ=片岡千恵蔵(歴代の主演大俳優、個人的には1位の評価だが、個々の判断もあるため上位数選)
王女ヒミコ=木暮実千代 (歴代上位15選級のヒロイン俳優)
王子ナガラ=市川右太衛門 ナコク王の子供 (歴代の主演大俳優、個々の判断だが上位数選)
ヒコの大兄=大友柳太朗 (歴代のそこそこ上位の主演俳優、歴代20選付近)
カトリ=高千穂ひづる 兵部宿彌ヒトモリの娘 (戦後の最盛期そこそこ上位のヒロイン俳優、歴代30選付近)
巫女マユ=宇治みさ子 (戦後の最盛期そこそこ上位のヒロイン俳優、歴代30選付近)
カワロ=進藤英太郎 (歴代の上位の助演俳優、歴代上位数選)
従弟ハンエ=月形龍之介 ハンヤの従弟 (歴代の上位の助演俳優、個人的には1位の評価だが、個々の判断もあるため助演歴代上位数選、また主演でも歴代20選、ダブルの超大俳優)
ヤマト王ハンヤ 王女ヒミコ 王子ナガラ
木暮実千代
大友柳太朗 高千穂ひづる 宇治みさ子 進藤英太郎 月形龍之介
書籍内表記の上位の役名
古代日本の不弥(うみ)の国の姫・卑弥呼 書籍は主人公 *本作では卑弥呼はもともと不弥国の王女、最終的に耶馬台(やまと)に行ったとある 映画はヒロインで木暮
耶馬台(やまと)の君長・反耶(はんや) 映画の主人公は千恵蔵
奴国の王子・長羅(ながら) 映画の主要は右太衛門
不弥の国
反耶 長羅
千恵蔵、右太衛門、月形の世界記録を持つ三大俳優をはじめ、上位8名優 上位8名だけでもかなりな俳優が出演していることがわかります。
王女ヒミコはモデルとされるのみで、あの生年不明、242年~248年の邪馬台国(やまたいこく、2世紀~3世紀)の卑弥呼ではありません。映画の舞台は紀元前であり、映画は現実に存在したとされる卑弥呼の年代よりも、最低でも250年は前の紀元前の時代を舞台にしていることになります。
今回の記事タイトルにおいて、この250年を起用している理由は、この部分からですが、正確には最低でも250年以上は前ということになります。
これは少々複雑です。つまりは国や一部の人物のモデルは現実からの風刺がありますが、他は史実と大きく異なる創作ということです。元から紀元前舞台、当たり前といえば当たり前ですが、卑弥呼を風刺させた理由はリアリズムとしてほしかったのでしょう。卑弥呼の存在は当時も広く認知されていたためです。
有名人物の卑弥呼をイメージさせる役柄が、大女優の木暮実千代の演じた王女ヒミコということになります。
卑弥呼 邪馬台国
この動画には卑弥呼を主人公とし、歴史事実の追求よりも卑弥呼をめぐる愛憎関係を描きながら、国と国との壮大な殺戮絵巻を繰り広げた作品となっているとありますが、木暮実千代だと主要はできるが、この東映や日本映画としても記念碑的な映画の主役には弱く、あくまで上位のヒロイン扱いに留まっています。やはりこの映画は、当時の日本を代表するナンバーワン映画俳優の千恵蔵の主演だと、丸く上手に収まります。
紀元前映画の強烈セブンワード 完璧布陣 東映創立三周年 国産ユニカラーシステム 東映初のカラー作品 第1回総天然色映画 未曾有の豪華篇 全東映人総出演
映画『日輪(1953) 』の上位キャストのほか、香川良介(映画助演の歴代出演数俳優、歴代数選級の大助演系俳優)、沢田清(戦前に上位20選級の主演俳優、助演俳優としても最低限な活躍)、高松錦之助(歴代100選級のそこそこ活躍の助演名優)、原健策(歴代ベスト10級の助演俳優)、山口勇(歴代100選級のそこそこ活躍の助演名優)、
島田照夫(歴代100選級のそこそこ活躍の助演名優)、上代悠司(歴代100選級のそこそこ活躍の名優)などが出演しました。jほかの7名を足して、上位だけでも名優15名、1953年(昭和28年)時点の東映最大級のキャストが出演しています。翌年1954年に錦之助、千代之助がデビューする前のオールスター作品です。
*( )のなかの順位は個人的に戦前から戦後の映画俳優に詳しいなりの大まかな順位です。
香川良介 沢田清 高松錦之助 原健策 山口勇 島田照夫 上代悠司
一言で言うと紀元前の日本国のヤマトの話です。きっかけに、ヒミコを挟んで、ヤマト王ハンヤ(片岡千恵蔵)と王子ナガラ(市川右太衛門)の対決につながっていきます。リンクから飛べるポスターと劇中の写真が、ハンヤとナガラの対決しているシーンなので事実です。
数字は残されていませんが、当時の東映としてはヒットはしたと考えられている映画です。ただし、この年の観客動員と興行収入の年間べスト10には含まれていません。かなりの巨額を投じた映画だということがわかります。
上記にも表記していますが、完璧布陣、東映創立三周年、国産ユニカラーシステム、東映初のカラー作品、第1回総天然色映画、未曾有の豪華篇、全東映人総出演からも、巨額を投じた映画だということが明確にわかります。
なんと鬼滅の刃に「日輪」が登場していた
BANDAI 鬼滅の刃 DX日輪刀 ~胡蝶しのぶ~
胡蝶しのぶ 鬼滅の刃 日輪刀
鬼滅の刃に日輪刀というものが登場します。これはおもちゃですが、『日輪(1953)』と偶然でしょうか、偶然にも日輪つながりです。ここにも、鬼滅の刃は千恵蔵映画の新選組物や股旅物の要素もありますが、それ以外にも影響が部分的に存在していることになってしまいます。
千恵蔵は新選組映画の主演の最多観客動員と最多主演数、歴代でもっとも有名な近藤勇を最盛期に数度も演じ、股旅映画はもっとも名作が多い巨星です。
新選組映画 股旅映画
姉妹ブログの新記事
在レジェお慶ちゃんの大河『春の波涛』が何故に代表作NO?それはアノアレチョメチョメが要因だった
- 関連記事
-
- 俳優時代の全空白と映画100本大記録か?前代未聞の謎だらけの名監督を巡る不条理な記録たちに長ドスを埋め込む
- 忘去名優武井龍三「映画の日」中央大会の受賞が物語る映画人高評とナゾ戦後 伝説の殺陣師足立伶二郎の消失映画数百本
- 武田邦彦に問え!!謎のアイヌ映画と日本列島存亡危機百人斬 大映画製作者玉木潤一郎のアイヌの娘と喧嘩買兵衛
- マスコミの伝えない「戦前映画子役ベスト5」 名子役と大映画人の潤ちゃん 最初から異色異例だらけの映画人生
- ギネス記録は破られた 現代の映画不可能を実現させた男たち『討たるゝ者』と『討たるゝ兄弟』
- ありえない数百本”空白の10年間” 紀元前映画28年ぶり再映画 師走空にマキノ&正二郎&藤山&ひばり舞うとき
- 紀元前時代劇超大作『日輪(1953)』と『日本誕生』の6つの共通点は”ほんとうは7つ”だった
- 250年差卑弥呼降臨 超匠稲垣浩が元盟友の超大作ぱくっん 『日輪(1953)』の強烈セブンワード
- NHKに降り注ぐ”映天”嵐 「無法松の一生 4Kデジタル修復版」『日本誕生』袋とじ 紀元前映画記録
- 監督100本の巨匠候補最年少「荻原」(オギワラ)か「萩原」(ハギワラ) 梶原金八メンバー8名の天下無敵平々凡々
- 3人の天皇巨匠と黒澤明自殺未遂事件大タブー 「鳴滝組」経由の「四騎の会」解散ど~ですか伝
- 彼は彼らなければ存在しない 黒澤明ぱっくんちょ&イナカン 獄嘘「何故佐々木小次郎映画作られていない日本人はおかしい」
- 黒澤明パクリ疑惑再浮上「群盗から七人」 電通の五輪開閉会式の日本文化は無能テロ 在日No.1俳優と鳴滝組の接点暴露
- 【動画6】左翼声優お笑い怪獣ヘララとゲララ Galaxyと組んだ反日フジの企み 東京五輪で嫌韓数々の呆然横行
- パクキョンベ=柴咲工作員=小泉共子の邪悪三角三者左翼名画 在韓人男一文字から読解性犯罪超大国の爆誕
2021/11/15 21:56 | 邦画の探求 | COMMENT(2) | TRACKBACK(0)
コメント
11月23日(火) 薬丸裕英のファミリーヒストリー放送後の数分間が異常な時間だった。
女子高生たちが平和な未来を語り、ジェンダーを語る映像が視聴者の差別や左翼的な思想、共産主義を煽るもので恐ろしいものだった。まさに偽善という、現在以上の差別の未来を推進するものである。
思えば、NHKが電通やパチンコ系などの韓国系企業と結びつきが強い、ソニーの「坂道グループ」を起用し、その女子高生を演じさせ、ジェンダーを煽る異常なミニ番組を放送していた。NHKはソニー系を総合やEテレなどで、過剰に優遇していることでも知られ、これは偏りのあるおかしい企業忖度である。
ソニーといえばNHKと同様に、中国とずぶずぶの企業で、数年前も中国共産党企業へ、数千億の多額な投資が報じられるなど、強固な提携で知られ、日本国民の未来そのものを危うくしている、非常に許せない企業である。
No:369 2021/11/23 21:20 | 坂道ソニー系を過剰優遇NHKとジェンダー差別推進に共産国の影 #- URL [ 編集 ]
どうぞ半島へ 報道ステ韓国コロナ情勢13分&ハングル1分垂流報道ステーションが韓国のコロナ情勢の報道がトップ、他国のことに13分ほども使い、どこの放送局だ、
韓国は11月17日感染者3000人、重傷者500(過去最多)を越し、最悪な状況を迎えている。
もちろん気温が落ちると日本も再拡大に可能性はあり、日本にも影響があることだが、報ステの韓国押しのやりすぎ感は否めない。
それと地上派22時に韓国人専門家のハングル語を1分の長時間垂れがしていた。大丈夫か、この放送局。
どうぞ、すっぽりと、お隣りの半島へお引っ越しくださいませ!
No:368 2021/11/18 22:21 | どうぞ半島へ 報道ステ韓国コロナ情勢13分&ハングル1分垂流 #- URL [ 編集 ]
コメントの投稿この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)