fc2ブログ

祖父が朝鮮人のガーシー「在日朝鮮系三世」暴露動画 参院選後に日本破壊護憲派発言の反日左翼「文鮮明」化




祖父が朝鮮人のガーシー「在日朝鮮系三世」暴露動画 参院選後に日本破壊護憲派発言の反日左翼「文鮮明」化




今回は前回記事の流れを踏襲しつつ、大幅な内容追加の特別公開、ガーシーの在日暴露動画から始まる旧統一教会、そして「文鮮明」化とは果たして・・・。





前回記事
挑戦反逆そして概念破滅へ牢獄砲 高木新平から千葉真一へ 反日韓国推しガーシー在日告白 それらポリコレ危険を孕んでいた





ガーシーはやはり在日だった。だからこそずっと反日の強烈な韓国推しをしている原因になっていた






ガーシーはBTS詐欺の現実の過去を持ち、芸能系中心の男性に女性を紹介する元アテンダーやNHK党(2022年6月時点で政治家への立候補、7月に当選して議席獲得)の暴露系ユーチューバー、


ジャ二-ズパクリから生まれた韓国男性アイドルたち、原爆Tシャツ反日半グレのBTSの休止という名の事実上の解散(嵐の真似)は、日本人が散々馬鹿にされた過去もあり、非常に喜ぶべき現実です。ろくでもない奴らなので、まったく気にしないことも有効です。できればグループ名さえも、偽善者の仮面を被って、一切書きたくもないが、少しでも奴らの許されない悪行を残したい、後者のほうが上回りました。反日半グレが消えてすっきりした青空が広がります。



ジャ二-ズパクリの韓国男性アイドル
 反日のBTS



日本が、大金の投資によるごり押しで世界中で嫌われている、韓国コンテンツ(同様に中国コンテンツ)と同じことをやればいいと平気で話しています。彼はあいつらに様にごり押しや印象操作、刷り込みの馬鹿をやると日本国そのものの信頼や信頼が落ちることをわからないようです。



ガーシーは祖父が韓国人であると2022年6月14日のインスタライブで暴露、在日朝鮮人(北朝鮮系か韓国系)でした。

滞在中のドバイから日本に帰れば、すぐに牢獄かはわかりませんが、逮捕される可能性がある彼、ガーシー砲は自分が捕まる牢獄砲の自虐の危険を孕んでもいます。


【目次つき】6月24日インスタLIVE:緊急でコラボ、オールドルーキー放送と同時にある事をします、在日朝鮮系である事を告白


実は彼のドバイの支援者に中国人がいるという話もあり、日本を壊す危険な中国と韓国に友好的な発言を多数繰り返している点も非常に危険です。

「NHKをぶっこわーす」だけでなく、「自分の過去を晒して自分をぶっこわーす」、「日本を中国と韓国の一部にするために日本をぶっこわーす」、

ロシアがウクライナ侵略のありえない言い訳と、中国が台湾侵攻準備の共通の「お前たちは自分たちだー」の共産主義者の一面もあります。



本ブログのコメントの引用

ガーシーは韓国在日系だった。インスタ自分暴露
ガーシーは在日だった。久々の大暴露が自分自身で過剰な韓国推しの理由判明 6月24日のインスタライブで自らカミングアウト

前から言われていたが、ガーシーは韓国系の在日だった。

自身カミングアウト、だから日本人が9割嫌いの韓国推し、これまでの発言からも左翼であり、同時に外国論者だったのは韓国系の背景も影響していた。また、いわゆるグローバリストに該当する日本を壊す存在だったのだ!

祖父が韓国人だと2022年6月24日のインスタライブで話す。検索するとユーチューブで観られます。インスタライブの最後の美容師カップル登場中の36分10秒過ぎに話し出す。

小倉優子と離婚した美容師のきくっちゃん(ガーシーによる呼び名)こと、菊池(2代前が)も、麻生先生も在日だと話す。麻生は帰化していないという。地元の大阪の仲間は在日系が多いとも話す。




その部分のみ確認したい場合は36分過ぎからご覧ください。


祖父が朝鮮人、東谷義和こと、ガーシーは在日朝鮮系三世ということになりますし、朝鮮の男系なので血も強い。祖父の生まれた半島地域はどこなのかも重要、顔からは北朝鮮系に思えます。日本へミサイルを撃ちまくっている、北朝鮮の馬鹿野郎支配者の金正恩(キム・ジョンウン、朝: 김정은)と、顔が似ているようにも思えます。ちょっといいすぎでしょうか。



ガーシー 小倉優子 ガーシーは在日朝鮮系 NHK党 オールドルーキー
 東谷義和


ガーシーは在日朝鮮系三世 金正恩 キム・ジョンウン 김정은





ガーシーが参院選に当選後に9条反対の護憲派発言の左翼鮮明化





2022年7月13日の動画、動画化される前の放送時のチャット内コメントはガーシーへの批判が多数流れています。投票して裏切られた、やはり在日は在日だった。日本の敵、反日左翼など、その主な批判の内容です。

よければその内容もご確認ください。



気まぐれライブ「なんと、ガーシ―は護憲派だったのか? するとNHK党はどうなる?」


百田尚樹


引用

話題の参議院議員ガーシ―がYoutubeで「憲法九条を変えるな」と言ったらしい。ということはガーシ―は「護憲派」だったのか。するとNHK党は立憲や共産と同じ党になってしまうのだが……
はたしてその真相は?





N党は彼が朝鮮半島系だとわかっていて、議席を取らせたのだろうか

参議院議員 NHK党 護憲派 参院選








ガーシーと統一教会とBTS 詐欺師と強烈な信者、在日と朝鮮系、複数の共通点






記事タイトルの「祖父が朝鮮人!!ガーシー「在日朝鮮系三世」伝達動画 参院選後に日本破壊護憲派発言の反日左翼「文鮮明」化」の反日左翼「文鮮明」の部分は、当初は反日左翼鮮明化としていましたが、

旧統一教会(現在の世界平和統一家庭連合(旧・世界基督教統一神霊協会=旧統一教会)の創立者である文鮮明(ぶんせいめい 朝: 문선명、ムン・ソンミョン)、にかけて「文鮮明」化」

ガーシーやBTSもある種の信者を抱えているという面で関連付けています。


文鮮明 문선명 ムン・ソンミョン 世界平和統一家庭連合 世界基督教統一神霊協会


ガーシーは、ユーチューバー開始の当初、アンチも広めてくれるため、肯定的でしたが、突然アンチを追いやる発言や取り組みをはじめ、現在のコメントなどは、事実上の信者ばかり(9割以上が肯定派)の腐りきった場所と化しています。まさに統一教会と同じです。信者ばかりで日本人から金をむしりとっています。


ガーシー当選と反日マスコミと事実上共謀のアベガーの山上という狂人による安倍元首相の銃撃と、旧統一教会の件、両方とも韓国絡みなこと偶然でしょうか、偶然とは思えません。日本人が危険すぎる韓国系にさらなる用心、早急な対策、法律制定をすべきだというメッセージに思えます。

アベガー 安倍元首相の銃撃 統一教会

BTS(または韓流全般)と統一教会も似ています。



BTS(または韓流全般)と統一教会の共通の簡単な特徴
・頭の弱くお花畑、さらに世間知らずの阿呆な日本人女性から多額のお金をゆるり・たかりを主な資金源としている

・BTS信者=洗脳 統一教会信者=洗脳

・互いに阿呆な日本人女性が金を奪う主な標的(ターゲット)であること





ガーシーの簡単な特徴 
・本人によるとユーチューブの視聴者層の中心は40代から50代が中心としている

・ガーシー信者=事実上の洗脳




BTS(または韓流全般)と統一教会と、ガーシーが異なるのは信者が女性のみではないというところです。男性も比較的多いように思えます。ドバイの現地まで会いにいっているのは女性が多いようです。

本人は現在は停止中のユーチューブの視聴者層は40代から50代が中心と話しています。BTSは流行の嘘も簡単に信じてしまう頭が弱い10代が中心と考えられます。統一教会は比較的幅広い信者層、この年代の点においては3つはことなる部分があると考えられます。



【旧統一教会】「日本は韓国にお金を捧げるのがミッション」なぜ歪な関係に?保守政治家との関わり


宗教学者、北海道大学教授の櫻井義秀という人は非常にいい味出しています。旧統一教会からすると日本は韓国人のためにお金を盗み奪う詐欺を行う場所なのです。


櫻井義秀
 

日本は韓国にお金を捧げるのがミッション ABAMA


旧統一教会からすると日本は韓国人のためにお金を盗み奪う詐欺を行う場所



ガーシーは在日朝鮮系、統一教会も在日が多く、韓国系の表の顔は宗教団体であり、日本人から大金奪い、半島に金を流す危険な団体です。また彼はBTS詐欺の過去があり、日本国内へ帰国後に逮捕される可能性も噂されています。

日本人の国益を害する団体。ガーシーと統一教会、そしてBTSや韓流という3つ以上の韓国系のサタン、実は両者とも詐欺師(ガーシーは現時点だと元詐欺師)、一部に強烈な信者が存在する点においてもつながりがあります。



統一教会 : 日本宣教の戦略と韓日祝福 Kindle版


統一教会 : 日本宣教の戦略と韓日祝福







さっさと、日本政府は日本人の生命と財産、さらに国益を守るべきだ







これ以上、頭の阿呆な女性たちの人生転落や、信者の2世含む周囲の親類たちの生き地獄の阻止、反日韓国へ多額の金の流れ日本年間600億円以上といわれる損害の阻止、日本政府は直ちに宗教団体に対する法律制定が求められます。


さっさと、日本政府は日本人の生命と財産、さらに国益を守るべきだ。






日々探求の励みに⇒にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへにほんブログ村こちらもポチ⇒映画(全般) ブログランキングへ

  

2022/07/14 18:28 | 作品外COMMENT(7)TRACKBACK(0)  

男子のフュギュアで映画俳優と最高吉田ちゃん!!とアニメのレズで映画巷談

実は2011に見た映画のランキングの男優と女優を改めて紹介しようとデータを作成しています。2011の総合も少しくわしめな情報を加え公開し2012年のランキングに入ろうと思います。

これが調べたり確認するのが、時間が10時間近くかかってしまった。五輪期間は男子のフュギュア、特に思うところあり、まさに俳優を見るような感じでした。

最近見た映画で当てはめて言うと、羽生君は若いころの松竹時代の長谷川一夫、高橋選手は戦中の大映時代の片岡千恵蔵って感じでしょうか!

長谷川一夫のように舞うような演技、中性的、事実長谷川一夫は女形の人、ちなみに顔は全然違います。

えっ千恵蔵と高橋選手がどうしてー思われると思うんですが胸打ち芝居が似てるところあるなあと

2013に見た”とある作品”を思い出してしまいました。ぐっときたものが同じで驚きましたよーちなみにこちらも、顔は全然違います。女子のほうが競い激しいものでしたが全然俳優は感じず不思議さ感じました。

映画にもバレエ系の題材作はありますよねーそれか一部分にスケートシーンが出て来たりとか、スポーツは面白いなー改めてそう思わせてくれました。

吉田ちゃん
いいなおもいました。誰?あれの吉田ちゃんです、女子カーリング、カーリング女子。今回も最高タイの5位入賞と大健闘でしたね。女優をフュギュアよりカーリングで感じてしまうことに驚きました。あの顔のUP。真剣な表情と笑顔の落差が、サイコー。そして雄たけびのような声(外人選手は特に激しい)笑顔の残像=笑顔の連鎖にレズ心が刺激されちゃいましたwなぜ吉田ちゃんはインタビューが流れないんだろう?。テレビ見てて疑問でした。

レズ心といえば深夜アニメの「桜Trick」よいレズっ気アリで、そこそこ上手く見せてるかなあ思います。あの雰囲気はいいですよね。花園って感じで宙に浮く感じ、リアルさと非現実さの共存。女とは理性と妄想の落差でもありますから~

日々探求の励みに⇒にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへにほんブログ村こちらもポチ⇒映画(全般) ブログランキングへ

  

2014/02/28 22:22 | 作品外COMMENT(1)TRACKBACK(0)  

ハイビジョン化がもたらす日本の滅亡

大きな渦に飲み込まれていく日本人。

ハイビビジョンとスタンダード サイズHDとSDと言うものについて書いてみようと思います。知り合いの映画ファンと話したときやはり今の”ハイビジョン化”はしかたないということになるのです。

地上波が、アナログから完全なるデジタルになりはや数年スカパーもその煽りを受けております。数年前は映画もスタンダードサイズが多かった、でもリマスター版などでスタンダードサイズ版ながらもきれいに見える修正版が放送されていたのです。しかし、そのリマスター版でさえなんか悲しくなる違和感を感じます。この違和感普通以上な映画ファンならわかるかと思います。
阪東妻三郎傑作選 DVD-BOX

味わいなんです。(いや正確には落ちる・・)最近の作品見てるんじゃないかと思うほどきれいな50年前の洋画とか最近ありますwリマスターのスタンダードサイズ版でもハイビジョンリマスター版もきれいには見えるけど製作当時または長い保存過程で自然に痛んだフイルムに染み付いた味わい、たとえば「じりじり映像の良さ」「言葉の劇中の俳優のセリフの途切れ感の良さ」「映像や音声があいまいで雰囲気で伝わる良さ」それも含めて作品なのです。このすばらしさが映画。

その味わいはリマスターされた修正版だけでもなくなる部分が多く、ハイビジョンリマスターされるとさらにクリーンに鮮やかになってしまいます。これにより良い意味の内容は”ぶち壊れる”のです。これはいいことなのか悪いことなのか正直わかりません。これから過去の良い作品を見る人は最初からというか、基本スタンダードサイズのリマスター版またはハイビジョンリマスター版なのです。これって”映画の味わいよい部分”を知らずにこういう風に考えることさえもなく映画を見てしまう悲しさがあるのではないではないしょうか?

地上波が、アナログから完全なるデジタルになりスカパーもその流れに逆らうことはできず段々と飲まれていくのだと思います。だから今のうちにスタンダードサイズまたはスタンダードサイズのリマスター版の映画を録画しておくのは大事かもしれないです。
剣戟王 阪東妻三郎

またまた一例、今年通称・阪妻(バンツマ)こと歴代日本の俳優上位にくる大俳優・阪東妻三郎の主演出演作、それがスタンダードサイズで大映時代の映画を数ヶ月連続で放送されていたのですが”古さがなおプラスアルファ”有りすばらしいのです。古さとはマイナスではなくより良くなる美化なのです。近年の作品が美化現象する可能性は・・?ハイビジョンリマスター版ではくっきりはっきり鮮やか音声も鮮明になる現実があると考えると悲しくもなるのです。

*スカパー約15年の放送では、アナログのスタンダードサイズ⇒デジタルスタンダードサイズ⇒スタンダードサイズのリマスター版⇒ハイビジョンリマスター版⇒? 
*商品や録画などでは、DVDのスタンダードサイズ⇒DVDのスタンダードサイズのリマスター版⇒DVDのハイビジョンリマスター版⇒ブルーレイディスクのハイビジョンリマスター版⇒? 

こんな感じで画質など向上細かく書いたら前にもいろいろあるからきりがないけど、これは幕末の尊王攘夷みたしなかんじで天皇主権や新撰組は滅び、来るべき時世の流れで仕方ないのかもしれません。

日本映画スチール集 剣聖阪東妻三郎―古林義雄・石割平コレクション
日々探求の励みに⇒にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへにほんブログ村こちらもポチ⇒映画(全般) ブログランキングへ

  

2013/11/08 23:24 | 作品外COMMENT(0)TRACKBACK(0)  

日本という国民を信じてーこれからの映画界は新時代✰

映画雑談久々にやります。
再起のもうことをいくつか書いていこうかと思います。
今年の映画現時点49本目に入りました。見た49本の評価とか思うことを記入しデータ管理しています。

今年思うことは一言で言えば日本映画が面白いということですね。しかも1940年代から1950年台のいわゆる全盛期の日本映画です。録画したタイトルの確認などしても思う面白そうな作品が多数ある。そのほとんどがレンタル化・未発売作であることに驚かされる。全盛期の本映画は内容が時代に左右されずに良いから時代を越している。中身に下手な流行がなく普遍性にあふれている。

今年見た映画は日本映画外国語映画がほぼ半々なのですが内容上位は外国語映画より日本映画が多いです。外国語映画と日本映画というと思うところがあります。外国語映画=洋画だと思ってる方が多いと言うことです。特に日本の年配の方は多いのかもしれないです。もちろんそう思う理由として思うところがあります。日本で洋画全盛期と言うものを肌で感じているからかもしれません。マスコミもそれを煽って来た部分も大きくある。アメリカ映画は70年代前半まで名作が多かった、フランスやイタリア映画もそうですね!

わたくし=すとは、年配ではないけど外国語映画=洋画といってしまうことがついついあります。それでも噛みなおして外国語映画または外国映画なんて言ったりしています。ドジなのかマスコミやメディアに流されてるだけなのかw
「韓流」と「日流」〜文化から読み解く日韓新時代 (NHKブックス)

映画における面でもグローバル化の近年、他の国の情報は非常に早く手に入る。日本(世界の日本)と言う国はすごいと思うことがある。”日本ほど多種多様な国の映画が見れる国はなかなかないのかもない”ということです。たとえばブラジル、ドミニカ、インド、アフリカ、ネパールなんていうのもたまに見れます。アメリカ人なんかはw失礼かな、アメリカ自国の映画やヨーロッパ作品以外は下げずんで見てる一般映画ファンが多いのかもしれない(もちろんイメージなだけ、現実はいかに・・)

そういうブラジルドミニカインドアフリカネパールモンゴルなんていう国の作品も世界3大映画際や国内で話題になった(たとえば国内興行1位とか、国内映画賞で総なめとか)作品と言う”ふれがき”があって目にする機会がある可能性を持つのです。氷山の一角なんでしょうね!だからほんの一部。以前ドキュメンタリーで見たのですがアフリカやインド映画が今大量に作られているそうです。アフリカなどは映画館で映画を見るという習慣がアメリカや日本のようには浸透しておらず道端でDVDにコピーした作品を映画として見せてる作品も多いようでそれには驚きました。現在のアフリカ映画を代表する俳優の方も出ていました。日本無声映画時代のように非常に速いペースで映画を製作しているようです。(約100年前に大活躍を始めた日本映画最初の大スター尾上松之助の時代のようなw)映画館であまり公開されない・・映画なのか迷う部分も多々あるのですが国ごとに概念も違うから難しいのです。イチローの記録のようなものかもしれない。アメリカでは日本時代の1000本の安打数をカウントしての4000本に対する批判も少なからずある。

ほとんどが国内だけの作品だと思われますがその中からよい作品が生まれやすい環境にあるのです。日本映画の全盛期のよいな感じかもしれません経済の成長と映画の大量生産は結びついている部分。大量生産から大俳優が生まれ巨匠を生む、日本映画が1960年代前半まで歩んできた道とそのまんま同じとは思えない部分は多いけど、まだまだ未熟なこれから成熟して行くであろう。アフリカやインドなどの”発展途上の国の映画界の今後”に、すとは期待してしまうのです。日本人は人種に差別を持たず純粋な内容を正当に評価できる国民だからね!!

カサブランカはなぜ名画なのか~1940年代ハリウッド全盛期のアメリカ映画案内~
日々探求の励みに⇒にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへにほんブログ村こちらもポチ⇒映画(全般) ブログランキングへ

  

2013/09/13 23:52 | 作品外COMMENT(1)TRACKBACK(0)  

ブログタイトル個性を追求。

ブログタイトルを、ストーリーテラー目指してではなく、「すとーりーまーを目指して」に試しに変えてみました。

ストーリーテラーを数名が使用してるため個性を押し出したいと思い変更を試作でしてみました。”すとーりーまー”という言葉はなんのこちゃとおもうでしょうもちろん造語です。この造語は”ストーリーテラーを目指す”という、ストが考えただけの造語でございます(^o^)/☆
日々探求の励みに⇒にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへにほんブログ村こちらもポチ⇒映画(全般) ブログランキングへ

  

2013/03/03 16:15 | 作品外COMMENT(0)TRACKBACK(0)  

 | BLOG TOP |  NEXT»»