fc2ブログ

ハリウッド君「安全保障破壊してお金ほしーの」史上最悪ポリコレ7冠の侵攻 米親分VSアジ子分のゲ・ン・ジ・ツ




ハリウッド君「安全保障破壊してお金ほしーの」史上最悪ポリコレ7冠の侵攻 米親分VSアジ子分のゲ・ン・ジ・ツ




恐怖というものは恐怖という形とは、限りません。

もしも、娯楽という形で浸透してくるとしたら、人間の娯楽を求める心理や欲求に漬け込んでヌルリと入り込んでくるとしたら、

そして常態化が生まれて、恐怖さえもなんとも思わなくなっていく、だんだん麻痺していく、このような真の恐怖が存在しています。


*本記事は3月14日に公開し、3月15日に大規模に加筆、修正しました。




前回記事 片岡千恵蔵生誕120年 宮本武蔵がバズる映画主演俳優史上異次元の極地 「40」開始「15」「34」が示す名巨匠コンビ





WOWOW第95回米国アカデミー賞の8時間48分の激動




第95回米国アカデミー賞が、有料放送局のWOWOWで、生放送版は日本時間3月13日の午前7時30分から13時9分にかけて放送されました。

日本時間の午前9時から現地の授賞式はスタート、式の中継は12時35分ほどで終了しましたが、WOWOWの授賞式を含んだ生中継番組自体は式を振り返るなど含めて、13時過ぎに終了、その後数分はWOWOWの映画中心の広告が流され、録画は13時9分に途切れていました。

生中継番組の約5時間39分と同日の夜22時からの字幕版授賞式の3時間9分枠の式自体は2時間49分を含め、8時間48分の録画の全部を視聴しました。






個人的には、今回の95回はそれほどハラハラする部分がなく、授賞式を含んだ生中継番組と授賞式の字幕版で、8時間以上視聴、去年の94回の方がどっと疲れましたが、今回の95回は受賞もほとんど番狂わせがなく、あまり疲れませんでした。ほぼ意外性はなかったように思えます。

WOWOWの中継としては番組なので、あえてハラハラ感を強めに演出しているように思えました。

今回の2023年の米国アカデミー賞の記事は、前回ほど書くことが少ないため、この記事を含めて計2回を予定しています。記事を公開したらココと、記事最後にリンクを張ります。


裏側記事 第95回米国アカデミー賞の記事の後編 本記事の続編記事
第95回米国アカデミー賞 モンローはもろく沈んだ「60歳女性という概念」をぶち壊した女優と「穴であるマス」 映画111本主演64本の「あゝ偉大なトニー・カーティス」





第95回米国アカデミー賞が、有料放送局のWOWOWの出演者

司会
ジョン・カビラ
元TBSアナウンサーの宇垣美里

ゲスト
映画監督の大友啓史

リモート出演
映画評論家の町山智浩

現地のレポート
ジャニーズタレントの中島健人
映画評論家の小西未来




宇垣は右肩が肌を露出させた赤い衣装、赤旗を連想させ、これはWOWOWや電通の意図的な中国立てなのか?









昨年94回出演の自称女優の河北麻友子は、2023年の95回は出演しておらず、女性は宇垣は一人のみであり、女性二人の意見が飛び交わないことのシンプルさがありました。これにより、授賞式の生中継のWOWOWスタジオの場面は、前回よりも観やすい印象を感じました。様々意見が飛び交いすぎても複雑さにつながりかねません。





ジョン・カビラ 元TBSアナウンサー 宇垣美里 大友啓史 町山智浩 中島健人 小西未来 河北麻友子





西部劇崩壊が招く外国逃げ 思えばポリコレは建国時からの延長 子分の一人に喰われていく米親分







ハリウッド君「安全保障破壊してお金ほしーの」史上最悪ポリコレ7冠の侵攻 米親分VSアジ子分のゲ・ン・ジ・ツ




恐怖というものは恐怖という形とは、限りません。

もしも、娯楽という形で浸透してくるとしたら、人間の娯楽を求める心理や欲求に漬け込んでヌルリと入り込んでくるとしたら、

そして常態化が生まれて、恐怖さえもなんとも思わなくなっていく、だんだん麻痺していく、このような真の恐怖が存在しています。


*本記事は3月14日に公開し、3月15日に大規模に加筆、修正しました。




前回記事 片岡千恵蔵生誕120年 宮本武蔵がバズる映画主演俳優史上異次元の極地 「40」開始「15」「34」が示す名巨匠コンビ





WOWOWの第95回米国アカデミー賞の8時間48分の激動






WOWOWで、日本時間3月13日の午前7時30分から13時9分にかけて放送されました。

日本時間の午前9時から現地の授賞式はスタート、式の中継は12時35分ほどで終了しましたが、WOWOWの授賞式を含んだ生中継番組自体は式を振り返るなど含めて、13時過ぎに終了、その後数分はWOWOWの映画中心の広告が流され、録画は13時9分に途切れていました。

生中継番組の約5時間39分と同日の夜22時からの字幕版授賞式の3時間9分枠の式自体は2時間49分を含め、8時間48分の録画の全部を視聴しました。






個人的には、今回の95回はそれほどハラハラする部分がなく、授賞式を含んだ生中継番組と授賞式の字幕版で、8時間以上視聴、去年の94回の方がどっと疲れましたが、今回の95回は受賞もほとんど番狂わせがなく、あまり疲れませんでした。ほぼ意外性はなかったように思えます。

WOWOWの中継としては番組なので、あえてハラハラ感を強めに演出しているように思えました。

今回の2023年の米国アカデミー賞の記事は、前回ほど書くことが少ないため、この記事を含めて計2回を予定しています。記事を公開したらココと、記事最後にリンクを張ります。





司会
ジョン・カビラ
元TBSアナウンサーの宇垣美里

ゲスト
映画監督の大友啓史

リモート出演
映画評論家の町山智浩

現地のレポート
ジャニーズタレントの中島健人
映画評論家の小西未来




宇垣は右肩が肌を露出させた赤い衣装、赤旗を連想させ、これはWOWOWや電通の意図的な中国立てなのか?









昨年94回出演の自称女優の河北麻友子は、2023年の95回は出演しておらず、女性は宇垣は一人のみであり、女性二人の意見が飛び交わないことのシンプルさがありました。これにより、授賞式の生中継のWOWOWスタジオの場面は、前回よりも観やすい印象を感じました。様々意見が飛び交いすぎても複雑さにつながりかねません。





ジョン・カビラ 元TBSアナウンサー 宇垣美里 大友啓史 町山智浩 中島健人 小西未来 河北麻友子





西部劇崩壊が招く外国逃げ 思えばポリコレは建国時からの延長 子分の一人に喰われていく米親分






第95回米国アカデミー賞は、一言でいうと更にポリコレが進むハリウッドの現状を見せられているように感じました。


*記事タイトルの米親分はアメリカ、アジ子分はアジアのつもりです。



日本人が求め、往年の映画通が求めている良き時代のハリウッドは消え失せています。

捉え方は多少前後ありますが、1950年代から1960年代にかけてのいわゆる現代劇と西部劇の共存時期がアメリカ映画の真の黄金期だったわけですが、西部劇が衰退し、個性を失くしていき、外国映画に媚を売るようになった哀れな姿は遠くからも見るに耐えませんが、衰退の姿をさらす現実も受け止めなければならないわけです。

もちろん近い時期に、日本やフランス、イタリアも過去の良き黄金期が在りました。もっとも歴代巨匠と映画大スターが共存していた時期です。



ハリウッドの黄金期は、日本映画も時代劇と現代劇がもっとも共存していた時期で、映画の右と左が現代劇と時代劇に多く存在していました。日本映画も娯楽がもっとも強かった時期です。


日本は、監督主義が多い現代劇は左的なものが多め、俳優の強い時代劇は娯楽の右的が多めですが、現代よりもずっとバランスがとれていました。


今のハリウッドは現時点では、いわゆる強くて頼れる親分のアメリカはではなく、外国の子分に支えられているどうにか存在できている親分のアメリカとなってしまってします。子分によって親分が常に変化しているともいえます。

その子分の一人である中国が、今後はアメリカと同化していき、下克上を果たし、親分そのものになり代わってしまう危険も感じさせます。

今回の95回アカデミー賞の中国系映画の異常な評価が、この同化の可能性を感じさせて、薄気味悪さを感じさせました。

思えばアメリカとは、国そのものがイギリス系の移民が中心に形成した国、そこにはイギリス人に強制的に連れてこられた黒人たちも存在していました。元からポリコレ的な要素の国であるという言い方もできてしまうかもしれません。

アメリカを形成した今も主導の白人が奴隷として連れていった黒人系、ヒスパニック系、そしてほぼ中国人で、急増中のアジア人

アジア人という名のほぼ中国人の力がアメリカ国内で拡大を続けています。






NHKの女子高生を利用した「政治と文化は違う」という嘘のプロバガンダ垂れ流し







2023年のアメリカは政治で、TikTokの利用や中国企業や資本の浸透を抑止しようと、強固に動いていますが、文化系の浸透は深刻なものだとわかります。インドはすでに中止、カナダやイギリスも動いています。他国も続くことになるのでしょうか。


TikTok


アメリカの政治は中国を避ける方向に踏み出していますが、映画文化は中国の浸透を止めずに真逆の状況が、今回の95回アカデミー賞からも浮き彫りになっています。

日本は政治が弱い国、アメリカ以上に中国がメインの外国系に大きな危険を感じる必要があるわけですが、アメリカのように政治が強く、文化ときっちりとわけられるでしょうか。かなり厳しいいように思えます。だからこそ、これ以上の浸透や侵略の前に、メディアがこの危険を常に強く伝え、大半が保守的な国民の声を政治に反映させることが求められています。


政治と文化や娯楽は直接同等とはいいませんが、確実に繋がってします。徴用工問題の解決策のニュース時に、NHKは街頭インタビューに出演させた女子高生の「政治と文化は違う」をあえて選んで垂れ流す行為を行ってしました。

NHKが意図的に現実に反対する意見をニュースで流しています。これはあり得ない話です。


当たり前のことなのですが、政治と文化はつながっていますし、徴用工ではなく応募工です。当時の貧しい暮らしの朝鮮人が日本人のお金欲しさに自ら応募してきただけなのです。そして応募工として、日本でありえないくらいに手厚い良い待遇を受けていました。

徴用工問題そのものが、「反日を活用した日本からお金ほしーのクレクレ詐欺の行為」、存在しておらず、半島側の主張のみを伝えている朝鮮系やマスコミらの捏造です。連日国民にNHKなどのメディアの嘘が続いています。

徴用工ではなく応募工

徴用工問題=反日を活用した日本からお金ほしーのクレクレ詐欺の行為


安全保障妨害の日本破壊活動団体こと、NHKのプロバガンダです。


また中国は全体主義の国、韓国も民主主義の皮を被った共産的要素の強い国、日本やアメリカ以上に政治と文化、娯楽はイコールです。

この事は、日本人の未来や安全保障にとっても非常に重要です。メディアや政治をしっかり動かさないと、日本の文化や娯楽も、日本そのものも、破壊されていきます。





日本破壊活動団体=NHK






ハリウッドの米親分も絡んだ自称元徴用工詐欺と対馬に迫る韓国人侵略を止めろ!第二の竹島化を防げ!





韓国の自称元徴用工詐欺解決策が最初から日本政府を騙す気満々だったと判明、やはり韓国は信用ならないと再証明

ハリウッドの米親分も絡んだ自称元徴用工詐欺 
さっさと国際法違反の侵略行為を改め、直ちに竹島返せー、そして、ただちに対馬の侵略をやめなさい



迫る大陸 交流と緊張の対馬

対馬に迫る韓国人の侵略、交通の看板やお店がハングルだらけです。日本人からすると非常に気持ちが悪くゾッと寒気が走る状況です。

1.52秒から韓国人や韓国資本による土地が膨大に買われる、事実上の韓国による対馬侵略の危険の実態を伝えています。文大統領時代の韓国の一部の議員などが、韓国人に向けた領土拡大の指示を出しています。その矛先の一つが日本の領土を竹島のように奪うことです。竹島という完ぺきな前科があるため、この危険は考えるべき部分です。

対馬は、この呼びかけられた領土拡大の侵略先の一つと考えれます。日本のメディアは国民の数パーセントのみしか求めていない韓国推しをやめ、こうした危険や現実を伝えるべきです。


対馬が危ない!日本政府は早急に対策を!韓国人観光客激減なのに対馬で土地買収を続ける韓国資本


日本の大切な領土の対馬は、安全保障上危険な韓国などの外国人の観光に頼るのではなく、持続可能な日本人を呼び込む政策が強く求められます。現実に対馬の島民も不安の声が多くあがっています。

これ以上の韓国の日本侵略行為を許すな、新潟の佐渡は、中国系中心による移民や土地の買い占めの侵略が進んでいますが、対馬を第二の竹島にしてはなりません。


ちなみに米親分に在住の町山智浩も朝鮮系の帰化人です。官報に記載されています。ほぼ日本にはいませんが、彼はいわゆる在日です。







コメ親分の映画の中国推しと政治の中国規制の最中 中華政治アプリのTikTokによる日本の回転寿司文化の破壊活動 米日の二つのポリコレ







頭の弱い若者の日本人がただの娯楽だと考えているTikTokは、中国からすれば政治のプロパガンダや情報収集のツールの要素もある。

さらにスシローの迷惑動画は、拡散されて日本の大切な回転寿司文化を破壊しています。投稿者の悪ふざけに、TikTokが協力していることになります。



TikTokのスシローの迷惑動画=拡散されて日本の大切な回転寿司文化を破壊


迷惑動画の発信元がTikTok、この事からも避難されるべきであり、TikTokはアプリ展開国の文化破壊のツールでもあり、また他の用途も数多く考えられます。

その国の文化を破壊する自称娯楽アプリは政治系アプリでもある。表の顔と裏の顔を持ち合わせています。もちろん映画とも繋がります。例えば日本のアニメ映画『ONE PIECE FILM RED』(東映)の広告もTikTokで大量に流されています。


ONE PIECE FILM RED

東映アニメーションのアニメ作品は、ベトナムや欧州系などの企業と提携し、カドカワ系やソニー系、バンダイナムコ系のアニメ作品よりは、中国系韓国系の起用を大規模の避けていることは大きく評価できますが、TikTokの広告は困ったものです。




【TikTok】なぜ業務用スマホで禁止?中国の国家情報法とは?データをめぐる米中戦争の実態とは?|アベプラ


テレビ朝日と電通、サイバーエージェントのネット配信局(細かくはライブストリーミング形式インターネットTVプラットフォーム、ビデオ・オン・デマンド・サービス)のABAMA(旧・AbemaTV)の「ABEMA 変わる報道番組」が伝える中国の危険、「ABEMA 変わる報道番組」は非常にリベラルや左翼的な番組で知られ、チャットやコメントなどで、数多くの番組批判を受けて、この生配信回は、中国の危険に一歩踏み込んだ内容です。ですが、それでも朝日?!


テレビ朝日と電通とサイバーエージェントのABAMA AbemaTV

中国の国家情報法








町山智浩も関与している「表現の不自由展では“昭和天皇を髑髏が睨み・顔を損壊し×を付け・肖像を焼き踏む映像”や“特攻隊を揶揄・馬鹿にした作品”や慰安婦像が展示。これらは表現の自由ではなく活動家の反日ヘイト」






WOWOW中継の終盤の作品賞後に町山智浩があることを話していました。「この映画は中国資本ではない」と、まずそういう問題はではありません。

映画と娯楽という表の顔で、結果的に中国浸透や移民推進、中国系を過剰にに評価することの共産主義の称賛などのプロバガンダ要素などが、含まれていることも問題なのです。


町山智浩は映画に詳しいわけですが、もちろん、この部分においては彼の情報は意味があるわけですが、天皇陛下をおとしめる愛知の展示にスタッフ側で参加した左系です。彼のいうことの一部は断じて評価できません。


下はこのツイートに飛べるリンク
門田隆将「表現の不自由展では“昭和天皇を髑髏が睨み・顔を損壊し×を付け・肖像を焼き踏む映像”や“特攻隊を揶揄・馬鹿にした作品”や慰安婦像が展示。これらは表現の自由ではなく活動家の反日ヘイト。高須先生は『やるなら税金でやるな』と大村リコールを立ち上げた」

保守系の有能な言論人・門田隆将(日本の作家、ジャーナリスト)、あの名著「日中友好侵略史」(日本の侵略に創価学会や公明党、自民党、さらにあの女性有名作家も関与の実態など)でも知られています。彼の存在は日本人のとって大切です。



門田隆将 日中友好侵略史 表現の不自由展

表現の不自由展では“昭和天皇を髑髏が睨み・顔を損壊し×を付け・肖像を焼き踏む映像”や“特攻隊を揶揄・馬鹿にした作品”や慰安婦像が展示。これらは表現の自由ではなく活動家の反日ヘイト


これに町山も絡んでいます。




ハリウッド「安全保障破壊してお金ほしーの」主要部門の三人の中国系 中国共産党背景の移民推進と中国系の称賛ばかり






95回アカデミー賞の7部門受賞のアジア系を押し出し、ほぼ中国系の人物を立てる映画『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』の主演女優のミシェル・ヨーや、助演男優のキー・ホイ・クァンも中国系の移民、彼はアメリカが長いため、話している姿を見て、雰囲気はアメリカ人のような雰囲気でしたが、現実は中国系です。


エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス ミシェル・ヨー キー・ホイ・クァン





エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』は、監督の片方のダニエル・クアンは父親が香港の中国系のアメリカ移民、また中国系やアジア系以外にも、アメリカ人も多く絡んでいる映画、そのまんま分かりやすく、中国資本ではないことが、逆にハリウッドの危険と危うさを感じさせます。



ダニエル・クアン


誰でも、ガードが簡単なわかりやすい浸透ではなく、複雑な要素が幾重にも絡み合っていて、何が問題なのか、簡単に絞り込みにくく、ガードが困難だからです。



米国制作の中国系映画『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』の主要4部門の受賞が中国系の人物
主演女優賞のミシェル・ヨーは中国系マレーシア人
助演男優賞のキー・ホイ・クァンは中国系ベトナム人
監督賞(共同)と脚本賞(共同)の受賞のダニエル・クアンは中国系アメリカ人



また、黒人と競うレベルの多くの中国人のプレゼンターが登場人物しています。

この映画が後押しとなって、アメリカに更なる中国系の移民の流れを拡大させることに繋がりかねません。この時点で、中国資本であることとは別納問題を強くて感じさせます。







当然ながら、WOWOWスタジオで、ポリコレという言葉は一言も出ませんでした。多様性と多様さという言葉は何度か登場しましたが、いわゆるこの多様性と多様さがポリコレという概念の破壊につながる可能性を高める可能性があります。









内部と外部から壊れゆく 私たちの好きだったハリウッド 「安全保障破壊してお金ほしーの」







アカデミー賞そのものが、自国の映画のみではなく、他国の映画の評価に、米国という別の国でありながら、本線のショーレースに中途半端に干渉することに、映画そのものの危うさを感じます。




アカデミー賞のポリコレの行方は次回の2024年の96回も期待されます。今回の中国やインド上げの「安全保障破壊してお金ほしーの」」(さらにアジア系の投資、合作、移民してほしーの)のアジア推しの流れは、さらに進んでいくのか、それとも米国のみの強さを引き戻すような、保守的に修正がみられるのか、果たしてどちらでしょうか!



この記事の流れは裏側j記事へ続きます。






姉妹ブログの裏側の新記事  
売国ドラマウォッチ2023年3月号 大河ドラマ「どうする家康」が『清州城を中韓系の城に歴史改ざん』の現実を伝える動画解説 3月5日「NHKニュース7」反日韓国推しの偏向プロパガンダ3つを流す

NHKが娯楽系の大河ドラマを利用して、日本の歴史と文化を破壊する政治的ポリコレを断行 動画あり




第95回米国アカデミー賞は、一言でいうと更にポリコレが進むハリウッドの現状を見せられているように感じました。



日本人が求め、往年の映画通が求めている良き時代のハリウッドは消え失せています。

捉え方は多少前後ありますが、1950年代から1960年代にかけてのいわゆる現代劇と西部劇の共存時期がアメリカ映画の真の黄金期だったわけですが、西部劇が衰退し、個性を失くしていき、外国映画に媚を売るようになった哀れな姿は遠くからも見るに耐えませんが、衰退の姿をさらす現実も受け止めなければならないわけです。

もちろん近い時期に、日本やフランス、イタリアも過去の良き黄金期が在りました。もっとも歴代巨匠と映画大スターが共存していた時期です。



ハリウッドの黄金期は、日本映画も時代劇と現代劇がもっとも共存していた時期で、映画の右と左が現代劇と時代劇に多く存在していました。日本映画も娯楽がもっとも強かった時期です。


日本は、監督主義が多い現代劇は左的なものが多め、俳優の強い時代劇は娯楽の右的が多めですが、現代よりもずっとバランスがとれていました。


今のハリウッドは現時点では、いわゆる強くて頼れる親分のアメリカはではなく、外国の子分に支えられているどうにか存在できている親分のアメリカとなってしまってします。子分によって親分が常に変化しているともいえます。

その子分の一人である中国が、今後はアメリカと同化していき、下克上を果たし、親分そのものになり代わってしまう危険も感じさせます。

今回の95回アカデミー賞の中国系映画の異常な評価が、この同化の可能性を感じさせて、薄気味悪さを感じさせました。

思えばアメリカとは、国そのものがイギリス系の移民が中心に形成した国、そこにはイギリス人に強制的に連れてこられた黒人たちも存在していました。元からポリコレ的な要素の国であるという言い方もできてしまうかもしれません。

アメリカを形成した今も主導の白人が奴隷として連れていった黒人系、ヒスパニック系、そしてほぼ中国人で、急増中のアジア人

アジア人という名のほぼ中国人の力がアメリカ国内で拡大を続けています。






NHKの女子高生を利用した「政治と文化は違う」という嘘のプロバガンダ垂れ流し







2023年のアメリカは政治で、TikTokの利用や中国企業や資本の浸透を抑止しようと、強固に動いていますが、文化系の浸透は深刻なものだとわかります。インドはすでに中止、カナダやイギリスも動いています。他国も続くことになるのでしょうか。


TikTok


アメリカの政治は中国を避ける方向に踏み出していますが、映画文化は中国の浸透を止めずに真逆の状況が、今回の95回アカデミー賞からも浮き彫りになっています。

日本は政治が弱い国、アメリカ以上に中国がメインの外国系に大きな危険を感じる必要があるわけですが、アメリカのように政治が強く、文化ときっちりとわけられるでしょうか。かなり厳しいいように思えます。だからこそ、これ以上の浸透や侵略の前に、メディアがこの危険を常に強く伝え、大半が保守的な国民の声を政治に反映させることが求められています。


政治と文化や娯楽は直接同等とはいいませんが、確実に繋がってします。徴用工問題の解決策のニュース時に、NHKは街頭インタビューに出演させた女子高生の「政治と文化は違う」をあえて選んで垂れ流す行為を行ってしました。

NHKが意図的に現実に反対する意見をニュースで流しています。これはあり得ない話です。


当たり前のことなのですが、政治と文化はつながっていますし、徴用工ではなく応募工です。当時の貧しい暮らしの朝鮮人が日本人のお金欲しさに自ら応募してきただけなのです。そして応募工として、日本でありえないくらいに手厚い良い待遇を受けていました。

徴用工問題そのものが、「反日を活用した日本からお金ほしーのクレクレ詐欺の行為」、存在しておらず、半島側の主張のみを伝えている朝鮮系やマスコミらの捏造です。連日国民にNHKなどのメディアの嘘が続いています。

徴用工ではなく応募工

徴用工問題=反日を活用した日本からお金ほしーのクレクレ詐欺の行為


安全保障妨害の日本破壊活動団体こと、NHKのプロバガンダです。


また中国は全体主義の国、韓国も民主主義の皮を被った共産的要素の強い国、日本やアメリカ以上に政治と文化、娯楽はイコールです。

この事は、日本人の未来や安全保障にとっても非常に重要です。メディアや政治をしっかり動かさないと、日本の文化や娯楽も、日本そのものも、破壊されていきます。





日本破壊活動団体=NHK






ハリウッドの米親分も絡んだ自称元徴用工詐欺と対馬に迫る韓国人侵略を止めろ!第二の竹島化を防げ!





韓国の自称元徴用工詐欺解決策が最初から日本政府を騙す気満々だったと判明、やはり韓国は信用ならないと再証明

ハリウッドの米親分も絡んだ自称元徴用工詐欺 
さっさと国際法違反の侵略行為を改め、直ちに竹島返せー、そして、ただちに対馬の侵略をやめなさい



迫る大陸 交流と緊張の対馬

対馬に迫る韓国人の侵略、交通の看板やお店がハングルだらけです。日本人からすると非常に気持ちが悪くゾッと寒気が走る状況です。

1.52秒から韓国人や韓国資本による土地が膨大に買われる、事実上の韓国による対馬侵略の危険の実態を伝えています。文大統領時代の韓国の一部の議員などが、韓国人に向けた領土拡大の指示を出しています。その矛先の一つが日本の領土を竹島のように奪うことです。竹島という完ぺきな前科があるため、この危険は考えるべき部分です。

対馬は、この呼びかけられた領土拡大の侵略先の一つと考えれます。日本のメディアは国民の数パーセントのみしか求めていない韓国推しをやめ、こうした危険や現実を伝えるべきです。


対馬が危ない!日本政府は早急に対策を!韓国人観光客激減なのに対馬で土地買収を続ける韓国資本


日本の大切な領土の対馬は、安全保障上危険な韓国などの外国人の観光に頼るのではなく、持続可能な日本人を呼び込む政策が強く求められます。現実に対馬の島民も不安の声が多くあがっています。

これ以上の韓国の日本侵略行為を許すな、新潟の佐渡は、中国系中心による移民や土地の買い占めの侵略が進んでいますが、対馬を第二の竹島にしてはなりません。


ちなみに米親分に在住の町山智浩も朝鮮系の帰化人です。官報に記載されています。ほぼ日本にはいませんが、彼はいわゆる在日です。







コメ親分の映画の中国推しと政治の中国規制の最中 中華政治アプリのTikTokによる日本の回転寿司文化の破壊活動 米日の二つのポリコレ







頭の弱い若者の日本人がただの娯楽だと考えているTikTokは、中国からすれば政治のプロパガンダや情報収集のツールの要素もある。

さらにスシローの迷惑動画は、拡散されて日本の大切な回転寿司文化を破壊しています。投稿者の悪ふざけに、TikTokが協力していることになります。



TikTokのスシローの迷惑動画=拡散されて日本の大切な回転寿司文化を破壊


迷惑動画の発信元がTikTok、この事からも避難されるべきであり、TikTokはアプリ展開国の文化破壊のツールでもあり、また他の用途も数多く考えられます。

その国の文化を破壊する自称娯楽アプリは政治系アプリでもある。表の顔と裏の顔を持ち合わせています。もちろん映画とも繋がります。例えば日本のアニメ映画『ONE PIECE FILM RED』(東映)の広告もTikTokで大量に流されています。


ONE PIECE FILM RED

東映アニメーションのアニメ作品は、ベトナムや欧州系などの企業と提携し、カドカワ系やソニー系、バンダイナムコ系のアニメ作品よりは、中国系韓国系の起用を大規模の避けていることは大きく評価できますが、TikTokの広告は困ったものです。




【TikTok】なぜ業務用スマホで禁止?中国の国家情報法とは?データをめぐる米中戦争の実態とは?|アベプラ


テレビ朝日と電通、サイバーエージェントのネット配信局(細かくはライブストリーミング形式インターネットTVプラットフォーム、ビデオ・オン・デマンド・サービス)のABAMA(旧・AbemaTV)の「ABEMA 変わる報道番組」が伝える中国の危険、「ABEMA 変わる報道番組」は非常にリベラルや左翼的な番組で知られ、チャットやコメントなどで、数多くの番組批判を受けて、この生配信回は、中国の危険に一歩踏み込んだ内容です。ですが、それでも朝日?!


テレビ朝日と電通とサイバーエージェントのABAMA AbemaTV

中国の国家情報法








町山智浩も関与している「表現の不自由展では“昭和天皇を髑髏が睨み・顔を損壊し×を付け・肖像を焼き踏む映像”や“特攻隊を揶揄・馬鹿にした作品”や慰安婦像が展示。これらは表現の自由ではなく活動家の反日ヘイト」






WOWOW中継の終盤の作品賞後に町山智浩があることを話していました。「この映画は中国資本ではない」と、まずそういう問題はではありません。

映画と娯楽という表の顔で、結果的に中国浸透や移民推進、中国系を過剰にに評価することの共産主義の称賛などのプロバガンダ要素などが、含まれていることも問題なのです。


町山智浩は映画に詳しいわけですが、もちろん、この部分においては彼の情報は意味があるわけですが、天皇陛下をおとしめる愛知の展示にスタッフ側で参加した左系です。彼のいうことの一部は断じて評価できません。


下はこのツイートに飛べるリンク
門田隆将「表現の不自由展では“昭和天皇を髑髏が睨み・顔を損壊し×を付け・肖像を焼き踏む映像”や“特攻隊を揶揄・馬鹿にした作品”や慰安婦像が展示。これらは表現の自由ではなく活動家の反日ヘイト。高須先生は『やるなら税金でやるな』と大村リコールを立ち上げた」

保守系の有能な言論人・門田隆将(日本の作家、ジャーナリスト)、あの名著「日中友好侵略史」(日本の侵略に創価学会や公明党、自民党、さらにあの女性有名作家も関与の実態など)でも知られています。彼の存在は日本人のとって大切です。



門田隆将 日中友好侵略史 表現の不自由展

表現の不自由展では“昭和天皇を髑髏が睨み・顔を損壊し×を付け・肖像を焼き踏む映像”や“特攻隊を揶揄・馬鹿にした作品”や慰安婦像が展示。これらは表現の自由ではなく活動家の反日ヘイト


これに町山も絡んでいます。




ハリウッド「安全保障破壊してお金ほしーの」主要部門の三人の中国系 中国共産党背景の移民推進と中国系の称賛ばかり






95回アカデミー賞の7部門受賞のアジア系を押し出し、ほぼ中国系の人物を立てる映画『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』の主演女優のミシェル・ヨーや、助演男優のキー・ホイ・クァンも中国系の移民、彼はアメリカが長いため、話している姿を見て、雰囲気はアメリカ人のような雰囲気でしたが、現実は中国系です。


エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス ミシェル・ヨー キー・ホイ・クァン





『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』は、監督の片方のダニエル・クアンは父親が香港の中国系のアメリカ移民、また中国系やアジア系以外にも、アメリカ人も多く絡んでいる映画、そのまんま分かりやすく、中国資本ではないことが、逆にハリウッドの危険と危うさを感じさせます。



ダニエル・クアン


誰でも、ガードが簡単なわかりやすい浸透ではなく、複雑な要素が幾重にも絡み合っていて、何が問題なのか、簡単に絞り込みにくく、ガードが困難だからです。



米国制作の中国系映画『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』の主要4部門の受賞が中国系の人物
主演女優賞のミシェル・ヨーは中国系マレーシア人
助演男優賞のキー・ホイ・クァンは中国系ベトナム人
監督賞(共同)と脚本賞(共同)の受賞のダニエル・クアンは中国系アメリカ人



また、黒人と競うレベルの多くの中国人のプレゼンターが登場人物しています。

この映画が後押しとなって、アメリカに更なる中国系の移民の流れを拡大させることに繋がりかねません。この時点で、中国資本であることとは別納問題を強くて感じさせます。







当然ながら、WOWOWスタジオで、ポリコレという言葉は一言も出ませんでした。多様性と多様さという言葉は何度か登場しましたが、いわゆるこの多様性と多様さがポリコレという概念の破壊につながる可能性を高める可能性があります。









内部と外部から壊れゆく 私たちの好きだったハリウッド 「安全保障破壊してお金ほしーの」







アカデミー賞そのものが、自国の映画のみではなく、他国の映画の評価に、米国という別の国でありながら、本線のショーレースに中途半端に干渉することに、映画そのものの危うさを感じます。




アカデミー賞のポリコレの行方は次回の2024年の96回も期待されます。


10億人市場を求めて「お金ほしーの」から予想通り到来したインド上げ『RRR』に歌曲賞(もはやダンスというよりも動き)、中国に「安全保障破壊してお金ほしーの」(さらにアジア系の投資、合作、移民してほしーの)の、アジア推しの流れは、さらに進んでいくのか、それとも米国のみの強さを引き戻すような、保守的に修正がみられるのか、果たしてどちらでしょうか!


RRR




この記事の流れは裏側j記事へ続きます。


裏側記事 第95回米国アカデミー賞の記事の後編 本記事の続編記事
第95回米国アカデミー賞 モンローはもろく沈んだ「60歳女性という概念」をぶち壊した女優と「穴であるマス」 映画111本主演64本の「あゝ偉大なトニー・カーティス」


姉妹ブログの裏側の新記事  
売国ドラマウォッチ2023年3月号 大河ドラマ「どうする家康」が『清州城を中韓系の城に歴史改ざん』の現実を伝える動画解説 3月5日「NHKニュース7」反日韓国推しの偏向プロパガンダ3つを流す

NHKが娯楽系の大河ドラマを利用して、日本の歴史と文化を破壊する政治的ポリコレを断行 動画あり




日々探求の励みに⇒にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへにほんブログ村こちらもポチ⇒映画(全般) ブログランキングへ

  

2023/03/14 07:44 | アカデミー賞COMMENT(4)TRACKBACK(0)  

日本よ強くあれ!だから問う!「忠臣蔵」115年と「007」60年と「ゴットファーザー」50年 米国大差55年負けが伝える輝き






日本人や外国人に伝えたい日本映画の真実、日本アカデミー賞と米国アカデミー賞、日本人の日本映画の115年






第94回アカデミー賞、5つ目の記事、これで今回は最後です。


2022年の第94回アカデミー賞の1~4の記事
1、前代未聞「生中継!第94回アカデミー賞受賞式」4度の放送トラブルとサマー・オブ・ソウル

2、アカデミー賞の崩壊超加速とポリコレアカデミー賞の急激顔 日本映画は最盛期にアカデミー賞から完全無視の大冷遇を受けてきた

3、なななんとっ!町山智浩が主人公「生中継!第94回アカデミー賞受賞式」とあいちトリエンナーレ 書類送検と在日の証拠動画

4、中年おじさんビリーカムバック 「第94回アカデミー賞」女性3名司会者は全然面白くなかった事件 謎の対米国工作費のディズニー推しBTS広告30秒

5はこの記事


このブログの前回記事は1の前代未聞「生中継!第94回アカデミー賞受賞式」4度の放送トラブルとサマー・オブ・ソウルです。







ミラベルと魔法だらけの家のライブで初のお披露目IN第94回アカデミー賞







<受賞式の前番組の生中継7時30分の開始から3時間17分経過、同時に受賞式の開始からだと1時間47分付近>

『ミラベルと魔法だらけの家』(Encanto)、何人もの歌い手が入れ替わる展開で、印象的でした。ライブで初のお披露目でした。





We Don’t Talk About Bruno (Live at The Oscars 2022)

その歌とパフォーマンスがこれです。3分16秒、Disney Entertainment Studiosの動画です。




ミラベルと魔法だらけの家 Encanto






忠臣蔵I'll be back 007シリーズ(ジェームズ・ボンド)の60周年コーナーとゴットファーザーの60周年を記念コーナー








<WOWOWの受賞式の前番組の生中継7時30分の開始から2時間18分経過、同時に現地の受賞式の開始からだと48分付近>




プレゼンターのトニー・ホーク、ショーン・ホワイト、ケリー・スレイターによる、OO7シリーズ(ジェームズ・ボンド)の60周年を記念するコーナーはVTRっと歌、会話シーン、アクションシーン、歴代ボンドガール、曲の変化と富に、激しい再びアクション、2分ほどのVTR後、女性のボンド アイル・ビー・バックという言葉でこのコーナーは終っています。

I'll be back (アイル・ビー・バック)は、英語で「戻ってくる」の意味です。



この特別コーナーと、『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』の主題曲の「NO TIME TO DA」(ビリー・アイリッシュとフィニアス・オコネル)が作曲賞を受賞したのはたまたまでしょうか、アカデミー賞とアメリカ映画界のハリウッドやイギリス映画界との、商業的なからくりが裏に隠されているかもしれません。



OO7シリーズ ジェームズ・ボンド


007/ノー・タイム・トゥ・ダイ
 NO TIME TO DA 歴代ボンドガール

トニー・ホーク ショーン・ホワイト ケリー・スレイター

ボンド アイル・ビー・バック
I'll be back  アイル・ビー・バック ビリー・アイリッシュ フィニアス・オコネル




<受賞式の前番組の生中継7時30分の開始から4時間2分経過、同時に受賞式の開始からだと2時間32分付近>

プレゼンターのショーン・コムズ(生中継のWOWOWはショーン・”ディディ”・コムズと表記)

ゴットファーザーの50周年を記念するコーナーのVTRがスタートしました。


登壇の3名
フランシス・フォード・コッポラ(1作目は監督、脚本=題材の生みの親)
アル・パチーノ(ベテランの有名俳優)
ロバート・デ・ニーロ(ベテランの有名俳優)


3名が出演

ほとんどフランシス・フォード・コッポラがしゃべっていました。この3名が同じ場に揃うことさえも、ほんどない機会です。

ゴッドファーザー PARTI



ゴットファーザー ゴットファーザーの50周年を記念するコーナー

フランシス・フォード・コッポラ アル・パチーノ ロバート・デ・ニーロ


ショーン・コムズ ショーン・”ディディ”・コムズ





忠臣蔵映画は2022年で115年 007シリーズ(ジェームズ・ボンド)映画は60年、ゴットファーザー映画は50年   115年の最初の忠臣蔵映画『忠臣蔵五段目』の中身






日本の最初の忠臣蔵映画『忠臣蔵五段目』(11代目片岡仁左衛門)は1907年12月に公開されています。これは記録が存在している最古がこの映画であるため最初としています。歌舞伎の記録映画だったとも考えられていますが、忠臣蔵映画であることに他なりません。忠臣蔵映画は2022年で115周年を迎えます。


11代目片岡仁左衛門


映画『忠臣蔵五段目』は「仮名手本忠臣蔵/五段目」をなぞられる配役すると、「おかる勘平」としても有名な赤穂藩の家臣の萱野三平(別名・萱野重実)をモデルとする早野勘平が主役と考えられ、山崎街道鉄砲渡しの場や山崎街道二つ玉の場のエピソードに該当します。


映画『忠臣蔵五段目』も同様だと考えられますが、時代劇で上位に有名な人物の大石内蔵助(大石良雄)は出てきません。記録には11代目片岡仁左衛門は与市兵衛・定九郎・勘平の三役を演じたとあります。

「仮名手本忠臣蔵/五段目」は早野勘平、千崎弥五郎、百姓与市兵衛、斧定九郎などの役柄が登場します。


「おかる勘平」は忠臣蔵の映画やドラマに登場する映像化があり、この2名の恋愛と苦悩、また心中未遂で終るもの、心中死を描くものがあります。名作テレビ時代劇の1969年『あゝ忠臣蔵』(東映とフジテレビ系)では、

おかるを美空ひばり、萱野三平を里見浩太朗が演じています。もちろん視聴済みです。名音楽家の渡辺岳夫のこのエピソードのみの曲も流れます。


あゝ忠臣蔵 美空ひばり 萱野三平 里見浩太朗 渡辺岳夫 おかる勘平



OO7シリーズ(ジェームズ・ボンド)映画は60周年(1作目は1962年の『007/ドクター・ノオ』イギリス映画)、ゴットファーザー映画の60周年1作目は1972年『ゴッドファーザー』)ですが、もう一度書きますが、忠臣蔵映画は1907年の『忠臣蔵五段目』から2022年で115年、本数は外伝含むと、軽く300本を越しています。


ドクター・ノオ(デジタルリマスター・バージョン) [DVD]



ドクター・ノオ (字幕版) アマゾンプライムビデオ版



記憶に新しいところですが、日本映画の魂ともいえる代表的な題材が忠臣蔵映画ですが、ハリウッドで映画化された祭は、酷い映画にされてしまいました。


忠臣蔵五段目  007/ドクター・ノオ




米国の様に題材をしっかりとリスペクトしないと現代人に伝えることができません。忠臣蔵、これを嫌う一部の人が自虐史観からか、嫌い人物たちが日本人の中(日本人のフリをした在日韓国人も含まれる)存在しています。

日本アカデミー賞は忠臣蔵映画100周年のときも、110年のときも無視でした。多くの映画が現存していないからといって無視はありえないことです。大切な日本の財産です。


現存する戦前の忠臣蔵映画の1910年『松之助の忠臣蔵』(現存する最古とされる忠臣蔵映画とも)や日活や松竹、東宝の忠臣蔵、戦後の東映や松竹、東宝、大映の忠臣蔵、忠臣蔵俳優とも称されることある千恵蔵の忠臣蔵(現代劇1本含むと1928~1963年、歴代数十名の大スターの中で、忠臣蔵映画主演俳優の総観客動員歴代1位=8000万人近い観客を動員とも、断片や総集編など含むと30本ほど)など、


これらから映像を抽出、編集すれば日本も、OO7シリーズ(ジェームズ・ボンド)の60周年、ゴットファーザーの60周年のVTRは簡単に製作ができるのですが、日本映画界はこの大切な事業を無視し、国民に事実を伝えることさえ行いません。

1910年12月『松之助の忠臣蔵』(公開当時は忠臣蔵の題名)は現存しているものは視聴済みです。2022年から112年前です。


日本の国体が外国勢力から揺さぶられている、この危険と不安だらけの時代だからこそ、先人と現代をつなげている日本独自の映画文化の個性を伝えるべきだと考えています。


松之助の忠臣蔵 千恵蔵の忠臣蔵





最初の忠臣蔵映画俳優の11代目仁左衛門と千恵蔵、阪妻、嵐寛(のちの日活三大スター)のつながり








現在の人間国宝の15代目片岡仁左衛門(元片岡孝夫、父は13代目片岡仁左衛門の息子、13代目は11代目の養子としても知られています、つまりは最初の忠臣蔵映画とも間接的なつながりがあります。



片岡仁左衛門(15代目) 片岡孝夫 片岡仁左衛門(13代目)



片岡仁左衛門(11代目)は1858年1月18日~1934年10月16日、76歳没、天才的な歌舞伎の名優として知られています。日本映画を代表する映画俳優の片岡千恵蔵や阪東妻三郎の歌舞伎の門弟時代の師匠だったことでも知られています。また嵐寛寿郎の歌舞伎時代にも関与している日本映画にとっても大変重要な人物の一人です。



片岡千恵蔵 阪東妻三郎 嵐寛寿郎


大正元年(1912年)に後継者を育成、若手俳優への芸の伝承などの気持ちを込め、私財を投じて創立されたのが、片岡少年俳優養成所です。片岡千恵蔵は現在の群馬県の太田生まれですが、幼少からこの片岡少年俳優養成所に所属していたことも有名です。


千恵蔵、阪妻、嵐寛は1938年から1942年までの間、日活映画で3名が合流(専属)し、日活三大スターといわれることがありました。

片岡少年俳優養成所

千恵蔵 阪妻 嵐寛 日活三大スター







日本アカデミー賞は広告タレントのノミネートという名の茶番の優秀賞の受賞の暴挙ではなく、大切な日本の普遍的な価値を伝えよ





先代から忠臣蔵と関わりがある15代目片岡仁左衛門は2010年の『最後の忠臣蔵』の助演で大石内蔵助を演じました。11代目片岡仁左衛門が1909年『忠臣蔵五段目』から99年目でした。


15代目片岡仁左衛門 大石内蔵助




討入りのその後も描かれる『最後の忠臣蔵』、忠臣蔵映画はあまりその後が描かれてきたものがありません。テレビドラマはボツボツありました。


最後の忠臣蔵




最後の忠臣蔵 プライムビデオ版





今や現実さえも知らない国民たちへ、日本アカデミー賞の大切な役割ですが、広告タレント(俳優系もいるが)ばかりノミネート(毎年、最優秀賞のノミネートが優秀賞という受賞扱いの暴挙)させるのではなく、

せめて115年を越す世界的題材の日本映画の価値を伝えるべきだと考えますし、これは日本アカデミー賞を放送している日本テレビだけではなく、テレビ局全体や映画界全体、外国にも伝えられること、なのですが、日本の映画界はこの最低限さえ行いません。


日本アカデミー賞







お花畑脳の憲法9条賛成でも知られ、近年のY永は公開主演作のたびに毎回のように優秀賞(ノミネート)の強い茶番疑惑







歴代だと代表作はあまり多くはないが、大半主要による映画出演100本越えの大女優といっても良い彼女、反戦を痛烈に批判する戦争映画の「ひめゆりの塔」という有名題材の出演も大きいと考えられますが、昔から戦争系の政治的発言が多い、また日本アカデミー賞の批判と彼女の現実以上の過大評価は、取り上げる必要があると前から感じていました。


ひめゆりの塔

【「平和憲法」という病】 吉永小百合氏の「憲法9条で日本が守られている」という謎の論理 「平和憲法守れ」と絶叫しながら妻に暴力を振るう井上ひさし氏


テレビマスコミが完全無視する日本の芸能系や文化人系の危険


目を背けがちな戦後のGHQによる日本弱体化の洗脳教育のお花畑の色濃い、お年寄りや70歳世代に特に観ていただきたい動画、自衛と抑止を高めるための、憲法改正しないと、日本は近い未来に中国から侵略を受け、ロシアによるウクライナ侵略とジェノサイドの同じ運命を辿る可能性が高くなる。


弱者の女性や子どもたちのお年寄り、もちろん男性も一般市民が、可哀想なウクライナ人のような無残な被害にあうのだ。マスコミはウクライナの可哀想はきれいごとで毎日煽るくせに、肝心な日本がウクライナと近く、隣の外国から侵略の危険が高まっていることはほぼ無視をする。NHKなどは同じ偽善の外国の可哀想ばかりを垂れ流す。


現状の日本国の危険な現実、アメリカは日本を助けてくれない。中国は近年さらに、過去の大東亜戦争時の歴史を平気で捏造し、日本人を恨む洗脳教育を強化させている。侵略されたとき、日本人はウイグル人以上に容赦ない大被害を受けることは確実である。

大東亜戦争


当たり前の自分(日本)で自分(日本)の身を守れ、早急の憲法改正の重要性と、強い抑止力と防衛力が無くして、日本の主権は保てない考え方が存在しています。

吉永小百合はこれに反対する平和ぼけ発言を長年にわたり繰り返しているという現実があります。今回のウクライナ侵略でこの発言に変化はあるのでしょうか?



岩田温 吉永小百合氏の「憲法9条で日本が守られている」 憲法9条 憲法改正

井上ひさし 「平和憲法」という病




スプリングバレー 夜明け篇 30秒


スプリングバレー キリンビール



吉永小百合は2022年3月からのキリンビールのCM広告に出演。TBSラジオの長寿番組『今晩は 吉永小百合です』などの彼女の問題発言は事実、

実は2022年の4月から、日本の地方のラジオ局がTBS系の番組を打ち切りにしているところが増えています。TBSラジオからニッポン放送への変更が増えている現実は、2022年の4月の改編情報から把握済み、TBSというTVやラジオの放送局への、国民の不信感と批判からでしょうか。


今晩は 吉永小百合です 日本の地方のラジオ局がTBS系の番組を打ち切りにしている


TBSラジオ ニッポン放送





有名赤旗女優主演の映画「ひめゆりの塔」の再現を起こさせてはならない 日本を滅ぼす北海道を買い漁る中国共産党支配のテロ予備奴らの危険動画を世界中へ拡散せよ




拡散希望!北海道を買い漁る中国&中国人を日本に呼び込む岸田首相


拡散希望、中国人と中国共産党による侵略が進む北海道の現状を伝える2022年4月の動画、吉永はネットでは赤旗論者としても知られ、この現状へ遠回しに協力していることになります。

さっさと中国人留学生の工作員や国防動員法によるテロリストの可能性が高い、直ちに日本人の生命と財産、先人の大切な土地を破壊する危険な中国人留学生=犯罪者予備群たちを止め、外国人と外国系そのものが土地を買えない法律の制定で、強く抑止と防衛をすべきだ。これは日本映画の文化を守ることにも繋がります。



中国人留学生=国防動員法によるテロリストの可能性 赤旗女優 国防動員法 中国人留学生




日活100周年邦画クラシック GREAT20 あゝひめゆりの塔 HDリマスター版 [DVD]



日活が2013年の誕生100周年のときにリリースした商品群「日活100周年邦画クラシック GREAT20」の中に、吉永小百合主演の1968年の『あゝひめゆりの塔』も選ばれています。反戦を痛烈に批判する戦争映画、沖縄の少女たちの悲惨な末路、

平和は叫んでも話し合いでも実現できない、防衛と抑止。

近年、中国が沖縄は自分たちの領土だと歴史を修正して、嘘という侵略の口実を言い出しています。まさにロシアと同じです。


あゝひめゆりの塔 日活100周年邦画クラシック GREAT20






日本アカデミー賞が115年を越す普遍的な日本の大切な価値を伝える必要性






日本アカデミー賞の日本テレビというと、1980年代に里見浩太朗主演の年末時代劇の有名作の忠臣蔵を放送していますし、NHKは大河ドラマだけでも4本の忠臣蔵系題材を放送していますし、現実的においても伝える必要があるように感じられます。

映画とテレビの大きく関与している、115年を越す普遍的な日本の大切な価値でありながら、この事実を国民に伝えません。ぜひ伝えていただきたいところです。



大河ドラマの歴代忠臣蔵題材」

2作目『赤穂浪士』1964年 枠内の歴代上位の高視聴率
13作目『元禄太平記』1975年  高視聴率
20作目『峠の群像』1982年  高視聴率
38作目『元禄繚乱』1999年  最低限な視聴率



大河ドラマの歴代忠臣蔵


今回の第94回アカデミー賞のOO7シリーズ(ジェームズ・ボンド)の60周年、ゴットファーザーの60周年の特別コーナーから、日本もこの最低限な有名題材を伝えていくという重要な1歩(過去の文化をしっかりと現代人へ伝えることは、日本の国力強化へも繋がりますし、これは中露による侵略、特に中国が危険に備える国防強化へ好影響を与えます)を踏み出して欲しい


前から感じていますが、今回の第94回アカデミー賞の2つの記念コーナーの出来事で、改めて日本も最低限な有名題材を伝えていくいくことの重要性を感じさせられしました。


大河ドラマ 赤穂浪士 元禄太平記 峠の群像 元禄繚乱





2019年11月公開の松竹映画『決算!忠臣蔵』で1907年『忠臣蔵五段目』から112年目の公開でした。ぞろ目の111も110も実現できず112・・・ちょっと哀しい部分です。






決算!忠臣蔵


決算!忠臣蔵 アマゾンプライムビデオ版



吉本興業が制作に関与してういることから、吉本興業のお笑い芸人の岡村隆史を上位キャストで起用するなど、忠臣蔵とお金や喜劇要素を絡めて展開する『決算!忠臣蔵

決算!忠臣蔵 岡村隆史 吉本興業

木下ほうか  園子温


近年作品だけでも『最後の忠臣蔵』と『決算!忠臣蔵』の違いは幅広く、忠臣蔵題材の個性のある明確な魅力を伝えています。





次回は4月初めの更新予定です。5月初めでした。





姉妹ブログ新記事
千恵蔵の前に千恵蔵なし千恵蔵の後に千恵蔵なし 東谷義和のガーシーchの綾野よ!真剣佑!柏木よ!御大のNHKのアノ言葉を聞け

朴さんこと木下ほうか、 園子温の両在日朝鮮系にも突き刺さる

現代の芸能系へ突き刺さる、ナンバーワン俳優の現在の阿呆な芸能人や映画関係者たちへの忠告










日々探求の励みに⇒にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへにほんブログ村こちらもポチ⇒映画(全般) ブログランキングへ

  

2022/04/10 22:52 | アカデミー賞COMMENT(3)TRACKBACK(0)  

前代未聞「生中継!第94回アカデミー賞受賞式」4度の放送トラブルとサマー・オブ・ソウル







前代未聞「生中継!第94回アカデミー賞受賞式」4度の放送トラブルとサマー・オブ・ソウル






映画愛子は偽善(本物だがほぼ模倣のような記事)やでっちあげは一切無視のアカデミー賞記事を展開します。


基本的なことは全て把握していますが、あえて書きません、
他に書いている方が少ないと思われるアカデミー賞系のみを重点的に取り上げていきます。


今回のアカデミー賞の記事を書くか非常に悩みました。
その部分は今後の公開記事の中で部分的に取り上げています。



日本時間2022年3月28日、中継は7時30分から午後2時5分まで行われました。(現地時間は27日)
その後、字幕版が28日の22時からかなり省かれた分数で放送されました。


記事をこのブログと裏ブログなど、数日以内の数回にわたって公開していく予定です。今回はその全体1回目です。できるだけ、報道やニュースのような決まりきった内容は避けていきます。それがブログだから出来る普通なやり方だからです。






前回記事
超絶主演映画スター市川右太衛門と映画監督たちの二桁到達の大記録たち 清水の二十八衆集合写真

外国映画好きのみの方にも、ぜひ日本映画の真実、
世界的映画人たちに、興味をもっていただけたら幸いです。






生中継!第94回アカデミー賞受賞式とWOWOWの出演者






生中継!第94回アカデミー賞受賞式とWOWOWの出演者



出演者
ジョン・カビラ
宇垣美里
河北麻由子
中島健人
斉藤工

町山智浩(アメリカからリモート出演)
小西未来(映画ライター 現地のレッドカーぺット担当)



ここはあえてそれぞれに触れません。


生中継!第94回アカデミー賞受賞式

ジョン・カビラ 宇垣美里 河北麻由子 中島健人 斉藤工 町山智浩 小西未来






1 前代未聞の「生中継!第94回アカデミー賞受賞式」の4度の放送トラブル





日本だと現地中継の生放送と最速の字幕版はWOWOWです。
今年は去年と違い、番組を二つに分けずにぶち抜きで、レッドカーぺットと式をつなげて放送
今回は大きなトラブルが何度もありました。




今回のアカデミー賞は、主に4度の放送トラブルが特に印象的です。



WOWOW レッドカーぺット

第94回アカデミー賞 アカデミー賞



1度目の放送トラブル
録画の2時間40分過ぎ 式は録画1時間30分からのスタートのため、式のみだと約1時間10分、

短編アニメ映画賞『ザ・ウィンドシールド・ワイパー』(原題)のアルベルト・ミエルゴ、レオ・サンチェスの登壇場面で音声と映像が乱れる。、「先ほど 現地からの映像 音声が乱れましたことをお詫びいたします」と画面上記に表記



ザ・ウィンドシールド・ワイパー 短編アニメ映画賞

アルベルト・ミエルゴ レオ・サンチェス




2度目の放送トラブル
 録画の3時間59分付近 式は録画1時間30分からのスタートのため、式のみだと約1時間29分

長編ドキュメンタリー賞受賞の「サマー・オブ・ソウル(あるいは、革命がテレビ放映されなかった時)」の黒人2名と白人2名が壇上に上がり、黒人二人が強いメッセージを発しているときに、突然停止、WOWOWスタジオに切り替わりました。

ジョン・カビラが、長編ドキュメンタリー賞のプレゼンターのクリス・ロック(黒人系)がウィル・スミスのスキンへッドの奥さんをネタにブラックジョークを言い放ち、一触即発の場面(台本ではない様子)の場面のことを話し、場を持たし、トラブルをつなぎました。その直後、声のみの町山がアメリカは放送が続いていると話し、再び現地の中継へ戻りました。


ショーン・”ディディ”・コムズの姿が映っているときの、「先ほど 現地からの映像 音声が中断しましたことを深くお詫びいたします」と画面上記に表記



サマー・オブ・ソウル(あるいは、革命がテレビ放映されなかった時)
 長編ドキュメンタリー賞

クリス・ロック ウィル・スミス ウィル・スミスのスキンへッドの奥さん

ショーン・”ディディ”・コムズ



下記でアマゾンのプライムビデオへ飛べます。これは貴重な映像満載の長編ドキュメンタリー映画の名作です。
サマー・オブ・ソウル(あるいは、革命がテレビ放映されなかった時)

レンタル399円



ブルース&ソウル・レコーズ2021年10月号 No.161

特集は映画『サマー・オブ・ソウル』です。日本人による解説もあります。画像リンクから飛べます。


「【別冊付録/映画『サマー・オブ・ソウル』を楽しむディスク・ガイド・ブック】オールカラー64ページの別冊付録には、映画《ハーレム・カルチュラル・フェスティヴァル1969》出演アーティストのアルバム・ガイド40選、1969年のヒット&注目アルバム30選、1968/69年当時の時代の声を届けるメッセージ・ソング44選を掲載しています。」とあります。





ブルース&ソウル・レコーズ
 ハーレム・カルチュラル・フェスティヴァル





3度目の放送トラブル
録画4時間26分 止まる映像、式は1時間30分からのスタートのため、式のみだと約約2時間55分  

007/ノー・タイム・トゥ・ダイの「NO TIME TO DAI」の歌が終り、プレゼンターのケヴィン・コスナーが歩くところで映像と音声が止まる。WOWOWスタジオに切り替わり、ジョン・カビラが、ビリー・アイリッシュとフィニアス・オコネルの兄妹でグラミー、このオスカー、と話して場をつなぎました。その映像が止まりその約2分後からケヴィン・コスナーの監督賞のプレゼンター場面で、現地中継へ戻りました。「ただいま現地からの映像 音声とも中断しております しばらくお待ちください」と斉藤工の不安そうな表情が映る際などの画面下に表記される。



Billie Eilish - No Time To Die


*フィニアス・オコネルは急成長中の若手歌手のビリー・アイリッシュの兄

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ
NO TIME TO DAI ケヴィン・コスナー ビリー・アイリッシュ フィニアス・オコネル



4度目の放送トラブル
録画の5時間過ぎ 式は録画1時間30分からのスタートのため、式のみだと約3時間30分過ぎ

第94回アカデミー賞の最後の賞、作品賞『コーダ あいのうた』の登壇の場面では音声が乱れ、「先ほど 音声が乱れましたことをお詫びいたします」と画面下に表示される。多くの関係者が同時に映る込んでいる場面であった。



コーダ あいのうた




今回は主に映像 音声が乱れ1度、映像 音声が中断2度、音声が乱れ1度の計4度乱れのみは最近も何度かありますが、この映像 音声が中断は非常に珍しく、今回はこの部分に搾り取り上げてみました。



1「先ほど 現地からの映像 音声が乱れましたことをお詫びいたします」
2「先ほど 現地からの映像 音声が中断しましたことを深くお詫びいたします」
3「ただいま現地からの映像 音声とも中断しております しばらくお待ちください」
4「先ほど 音声が乱れましたことをお詫びいたします」





果たして責任はWOWOWにあるのか、アカデミー側なのか、今のところ不明です。

何が原因だったのか、謎は深まります。






日々探求の励みに⇒にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへにほんブログ村こちらもポチ⇒映画(全般) ブログランキングへ

  

2022/03/29 06:15 | アカデミー賞COMMENT(2)TRACKBACK(0)  

第93回アカデミー賞と韓国嫌いな芸能人大集合 アメリカ映画界とハリウッドは中韓売国奴の『地獄への道』





第93回アカデミー賞と韓国嫌いな芸能人大集合 アメリカ映画界とハリウッドは中韓売国奴の『地獄への道





今回はアカデミー賞と、独自な動画の構成や笑いで送る、独自な「キムチ野郎」こと、朝鮮への挑戦をしています。




映画に詳しくない人は今回の第93回アカデミー賞の情報を聞いて、中韓が受賞の事実から日本人がよくない、駄目で悪いというイメージを持つ人がいるかもしれません。さすがに誰もいないとは思うのですが、念のためこの釘刺しは重要です。






第93回アカデミー賞の記事は下記の裏記事の流れを受けています。久々の逆輸入です。

壮絶6時間5分 第93回米国アカデミー賞の先見えぬ深夜の戦いドキュメント






第93回アカデミー賞の中韓忖度と韓国嫌いな芸能人大集合 朝青龍の「キムチ野郎」でクソ笑ったw







映画愛子の周りに韓国好きは誰もいません。世代問わずに周囲も含めて誰もいない。ですが、なぜか芸能関係者に多くいる、やはり在日ビジネスのテレビへ忖度はあるということでしょう。今回の第93回アカデミー賞は前回同様に韓国忖度がありました。


高岡蒼佑(たかおかそうすけ)は、俳優としてはたいした評価はしていませんが、テレビや芸能界が忖度する韓国を批判し、マスコミや電通の圧力でテレビから、スターダストから干されましたが、これだけは素晴らしいことをした人物だと考えています。彼は韓国批判のヒーローです。


高岡蒼佑





久し振りにこの下の動画で笑いました。テレビのつまらない番組やお笑い芸人は何も面白くないし、笑えないですから、これはその数十倍笑えます。芸人の価値がない状況。

もっともっとこういう動画をUPしていただきたいし、逆に韓国好き発言をしている連中の動画もガンガンUPしていただきたい。そして拡する必要があります。







韓国嫌いな芸能人たちの嫌韓発言集
1,070,894 回視聴 2015/09/20 100万再生を記録、日本のメディアはこの動画をテレビで取り上げてください。

韓国嫌いな芸能人たちの嫌韓発言集 
マツコデラックス タレント、木村カエラ 歌手、えなりかずき タレント、おぎやはぎ 芸人 、ビートたけし タレント、フィフィ タレントエジプト国籍、ふかわりょう タレント、フジコ・ヘミング ピアニスト、田村淳  芸人 、伊東四朗 タレント、遠藤保仁 サッカー選手、岩尾望 芸人、吉永小百合 女優、吉村作治 エジプト考古学者・早稲田大学名誉教授、宮川賢 ラジオパーソナリティ 、高岡蒼甫 俳優、三原じゅん子 政治家、城島健司 野球選手、森理世 モデルミスユニバース世界大会優勝、杉本彩 タレント、中瀬ゆかり 編集者コメンテーター、朝青龍 元力士、津川雅彦 俳優、田母神俊雄 元航空自衛官、藤本主税 サッカー選手、藤本敏史 芸人、徳井義実 芸人、飯島愛 タレント、舞の海秀平 元力士スポーツキャスター、本田麻里絵 モデル、木村太郎 ジャーナリスト 、籾井勝人 <NHK会長>、イチロー 野球選手



皆様の最高コメントセレクト12厳選

朝青龍の「キムチ野郎」でクソ笑ったw
・まず、テレビ局NHKとフジテレビを無くそう!
・これは嫌韓でも何でもない 当たり前のことを言っただけ
・スポーツ選手は韓国嫌い多そう(笑)
・本当に付き合ってはいけない人種‼️

・フジモンが嫌韓なわけないだろ 嫁が「朴」だぞ?
・2002年ごろから韓国なんかどうでもよくなった。アイツらとの友好などありえない。 本当に嫌いならもっと嫌韓盛り上げてくれ!
・謝罪しても何回も謝らせてくる国のどこがいいんだ。
・吉永小百合が出てきたけどあの人赤旗愛読者ですからね。。。
・伊東さん津川さんさすがです!

・これだけ影響力がある人らが言っても国交断絶してないんだよな。 それだけ日本に在日がいるのもあるんだろうが…早めの解決を政府には行ってもらいたい
・韓国が嫌いなわけでなく、韓国好きな自分が大好きな日本人が無理




1,111 件のコメント  ぞろ目1111コメント、記念すべき1112コメは誰?

皆さんが韓国が嫌いですが、テレビはこのことをまったく報じません。嫌うことを無視している、多様性がないので報じないのです。多様性を吠えながら多様性を無視するマスコミは許せません。


映画愛子的には、結構この意見「韓国が嫌いなわけでなく、韓国好きな自分が大好きな日本人が無理」に賛同、共鳴します。



韓国嫌いな芸能人たちの嫌韓発言集 吉永小百合 赤旗愛読者

朝青龍 キムチ野郎






アメリカ映画界とハリウッドは中韓忖度の『地獄への道








アカデミー賞番組内『生中継!第93回アカデミー賞授賞式』の中で、町山智浩も話していましたが、2020年のアメリカ映画界は前例がないほどの興行の膨大な赤字と最悪な観客動員数を記録しました。

アメリカやハリウッドはチャイナコロナの蔓延で、膨大な被害を受けてしまい、映画館で映画さえ観れない自体が長く続き、一部の映画関係者のネットフリックスやアマゾンなどへの、ネットのみの映像作品(映画といえるか現在も論点)への異動も行われました。

アメリカは日本以上に、ある種の映画館とネット作品の分断ともいえる状況が加速、拡大しました。



これは何を意味しているのか、アカデミー賞のノミネートや受賞に大きく影響しているそれは前哨戦といわれる、他の賞ともつながりがあるものがあり、



アメリカ映画界の大赤字は、アカデミー賞でアジア系の作品やその人物が多くノミネートした理由に、お金が原因してると考えています。


過去のアカデミー賞はほとんどアメリカの国内の作品を評価してきた。これは正当な米国アカデミー賞だと考えています。90年代以前もイギリスなどの欧州を稀に取り入れることがありました。ですが、稀に留まっていたため、バランスを保っていました。当時はあくまでアメリカが中心でしたし、まだまだ政治的にも恐ろしい共産党ではありませんでした。


ハリウッドが何故外国に標準を向け巻き込むのか、これはお金にくわえて覇権の拡大の要素があると考えています。





生中継!第93回アカデミー賞授賞式 町山智浩







マスコミの歪曲報道 20110731 高岡蒼甫




・2021年になって今さら外資規制 やる事が10年遅い、時効切れ狙ったとしか思えない。政府もグルだろ、日本はスパイ天国。




マスコミの高岡蒼甫批判、この金さん、もちろん正義の破天荒ヒーローの遠山の金さんではなく、TBS番組の司会は、半島の金さんです。本家の「遠山の金さん」じゃなく、日本芸能の反逆の「半島の金さん」、おまけに日本人の名脇役の「菅井のきんさん」もいました。

TBSは米国から中国のプロパガンダ放送局だと名指しされています。TBSはこの番組を評判が良いわけではないのに年数だけ続けています。何故でしょうか、下のグルにも関わりがあります。


多くの面で、中国と韓国はグルです。だから中韓と呼んでいます。日本やアメリカの韓国芸能のでっちあげに、中国がからんでいたという話も多くあります。たとえば、小さな韓国外資の後ろの大きな中国外資です。韓国をでっちあげることは中国にとっても風除けになるわけですし、侵略の際のバッシングもダメージを韓国側に向けたり、軽減できます。まさに情報操作にも役立ちます。



遠山の金さん 半島の金さん 菅井のきんさん 中国のプロパガンダ放送局







2020年の最悪コロナ情勢と第93回アカデミー賞の賞レースは中韓よりの理由







中国は領土の拡大を進めていますが、アメリカは映画による覇権の拡大を今も進めています。

この覇権を拡大する上で、ハリウッドはいわゆるヒスパニック系(メキシコなどのスペイン系)の人々も取り込みながら、さらに多様性を押し出し、中国や韓国を巻き込んでいきました。いずれの矛先はインドでしょうか。


2020年のコロナ情勢は、2021年の米国アカデミー賞の賞レースに大きな影響を与えています。



経済を戻したい勢力とアメリカの愛国を求める勢力、ハリウッドの赤字の経済を戻したい勢力は外国を評価して、外資を得たい勢力で、この勢力の力が強く働き、過剰とも言える、アジア系の人間のノミネートや受賞の評価につながりました。

もちろん外国を評価して、外資を得たい勢力にも、愛国の自国映画も同時に評価したい勢力も存在します。外国を評価して、外資を得たい勢力は、稀に異常な自国評価の反動もたらすことがあります。


簡単に言えば、韓国人(中国寄り)を過剰に誇張した2020年の92回アカデミー賞以上に、中国寄りのハリウッドがあからさまにむき出しにした授賞式でした。今回は中韓コラボでしたから、もちろん全てがこの中国寄りとは言いませんが、批判は受けてしまうレベルだったと捉えています。



ヒスパニック系





事実上のアジア人忖度 中国主体による中韓の同時アカデミー賞侵略






映画愛子としても、第92回に次いで気分はよくない現実です。中韓人がありえないレベルで、無理やりの過剰に評価されているためです。

何故なら日本人は、中韓人とは違うので、同じアジアという言葉も気分が良いものではありません。中韓は国として多くの国際法を侵している非常に問題がある国だからです。


ジャニーズタレントの中島健人が『生中継!第93回アカデミー賞授賞式』の中で、出演者で登場していたのですが、受賞の中韓に対して、自分たちは中韓を誇りにし、見習うべきの意味で発言した日本人は「同じアジア人」というおかしな発言がありました。まったく見習う必要はありません。

「同じアジア人」発言は、WOWOWや電通に言えといわれているように、不思議と日本人を煽る駄目なんだというように、何度か発言していたことがおかしく感じました。正確には「違うアジア人」です。


反日や侵略行為を繰り返している奴らと同じにするなと多くの多くの視聴者は考えています。彼は番組内で都合よくおしゃべりするところが何度かありました。他の不祥事やトラブルばかりも含めて、あらためてジャニーズはそのものにさえも、問題があるなと思わされました。個人的には、今回の番組の全出演者の発言の中で、この発言がもっとも問題があったと感じました。


これと映画は違うとかいう、特に電波関係者の中に、滅茶苦茶に無恥な連中(仕事を得るために作為的に好きという連中)もいますが、そっちのほうがありえない話です。


日本は今後も入る中韓人忖度されているアカデミー賞の中に、入る必要は今後もないと考えています。外国の他国の映画賞に入らなけばならないような印象や風調は、マスコミが古くから国民に植えつけた印象操作そのもので、映画は自国で成立させることが一番だと考えています。これができないのがアメリカや中国、韓国のおかしなところです。




ジャニーズタレント 中島健人 生中継!第93回アカデミー賞授賞式

同じアジア人 違うアジア人 WOWOW 電通





最悪なフジテレビの現実 韓国誇張放送局の闇


高岡蒼甫の件でフジテレビに電話してみた.wmv


コメント703を記録


皆様のコメント

・さすがウジテレビww
・拡散希望。拡散希望。みんなで拡散しよう!
・まず、電話に出てるフジテレビ側の人は日本人じゃないと思う。
・ゆとりだが、クラスメイトの大半がこの異常な韓国ゴリ押しに全く違和感を覚えていない。すでに洗脳済み。というか情報の真偽を見極めるということをしない。そもそもそういう発想がないようだ。
さようならと言い捨て一方的に切る。あきれて言葉も出てきません。
・なにこの対応 腹立つゎ



3つ目の意見、洗脳済みの流行となっているイメージの情報の真偽を見極めない問題があり、特に女性に多いことに特に問題を感じます。






クロエ・ジャオ中島健人 『幽☆遊☆白書』で意気投合







事実上のアジア人忖度 中韓の同時アカデミー賞侵略

助演女優賞受賞 ユン・ヨジョン(韓国人の中年女優) 韓国映画『ミナリ』
監督賞 クロエ・ジャオ(中国人) アメリカ映画『ノマドランド』 
作品賞 アメリカ映画『ノマドランド』 クロエは監督、原作、脚本、編集、制作の5名は白人がメインだが、クロエは唯一の中国人
主要6部門に中国人1名、韓国人1名、中韓女性2名は受賞の史上初





クロエ・ジャオという人物、監督、原作、脚本、編集、制作の5役は、そんなに簡単にできることではなく、ある程度の才能があるのは事実です。15歳から英国で過ごし、アメリカへ渡米、現在39歳、インタビューやコメント、受賞の声など、見た印象からですが、ずぶずぶの中国人ではなく、頭は英国やアメリカ人のような印象を受けました。24年間は英国やアメリカメインの活動ですし、もちろん見た目は中国人です。

日本の漫画が好きだと中島健人とのリモートインタビューに答え、『幽☆遊☆白書』が一番だと話しています。互いが同作品を好きだとわかると突然、張り詰めた表情から笑顔へ雰囲気も急変しました。『幽☆遊☆白書』のキャラクターに関しては、クロエは蔵馬好き、中島は飛影好きで合い入れませんでした。



クロエ・ジャオ 幽☆遊☆白書 蔵馬好き 飛影好き






アメリカ人を軽視したアカデミー賞の価値の急激な低迷







アメリカでありながら、アメリカが薄めの雰囲気はありました。実はアカデミー賞番組の視聴者離れが進んでいます。

アカデミー賞の視聴者数は、リアルタイムのみだとは思われるが、ピーク時の5000万人から、急激に減少を続け、1000万人を下回ったという。表上はアメリカの賞であるが、中身はアメリカの賞ではなくなっている要素が増えているためです。


過剰に外国に忖度する理由の一つはやはりお金です。コロナの大赤字も重なり、アカデミー会員は、ハリウッドを潰したくないrため、早めに資金源になりやすい中国とその関連の韓国(中韓)に忖度したともいえます。また黒人と女性という無理やりの多様性は、中韓忖度で少しでも隠したかったのでしょう。これは筋道として理屈が伴います。





恥ずかしいので、日本映画はハリウッドのように、このようなやり方を真似する行為は辞めていただきたいと考えさせられました。最近の日本映画の実写作作品は外国の流れをよりいれる傾向があるためです。



政治的に領土などの覇権を拡大している中国と、映画界産業的に中国と取り巻きの韓国をを取り込んで覇権を拡大させたいハリウッド、すれ違う両国の矛盾と重なる部分は皮肉で、互いが狂った野望だと感じます。両手から花が落ちていく、中国とハリウッドが、まさにナチスドイツのように、『地獄への道』をたどっていただけたら、日本映画は再び浮上のチャンスへもつながるため、両手に花を掴む機会につながることでしょう。








ハリウッドの黄金期の名作西部劇『地獄への道』 忘れ去られかけている大スターと巨匠









地獄への道(字幕版)

大スタータイロン・パワー主演の名作西部劇『地獄への道』、巨匠ヘンリー・キングによる名作です。タイロン・パワーヘンリー・キングの名前さえも、映画に疎い方がご存知ないかもしれませんが、大スターと巨匠です。マスコミが伝えない2人です。


ハリウッドが外国に寄生するだいぶ前、1939年のハリウッド黄金期のもっとも強い時期の映画であり、カラーはまだ少なめな時期のカラー作品で、西部劇ですが、文学的な雰囲気があり、それも個性的に思えてしまう良さと映像の味わいがあります。破天荒な生涯を駆け抜けた、アメリカで有名な反社のヒーロー、ジェシー・ジェイムズを演じています。日本映画の戦前の名作とも通じる部分もありますが、全体で無駄なシーンが少なく、変に飾りがないところも魅力です。特に最後の場面の名優といっていいでしょうが、へンリー・ハルの演技は会心です。

まさに今のハリウッドの現在の外国寄りの危険は、この映画の終盤のような部分を感じさせたため、この記事のタイトルへも起用しています。今のハリウッドはほんとに情けなく、左よりへ成り下がりました。





外国と関わることが評価や貢献、商業的な成功でもない、これは非常に重要です。落ち目のハリウッドの中韓忖度から改めて、日本映画は中韓のように、他国にばかばかしく寄生せずに、他を気にせず、独自な路線を行くことの重要性を改めて感じさせました。



タイロン・パワー ヘンリー・キング へンリー・ハル ジェシー・ジェイムズ ハリウッドの黄金期






姉妹ブログの新記事
SONYとCHINAが招く日本アニメ転覆 マスコミ隠蔽の中共のサイレント・インベージョンを多角検証


姉妹ブログの新作裏記事
「中国共産党による中華人民共和国国家情報法と日本アニメ転覆と支配の危険」







日々探求の励みに⇒にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへにほんブログ村こちらもポチ⇒映画(全般) ブログランキングへ

  

2021/04/28 11:23 | アカデミー賞COMMENT(2)TRACKBACK(0)  

第92回アカデミー賞イエスタデイ アメリカン次郎長誕生とカメラが2度激写した有名女優の谷間3パイ勝負




映画愛子流な言い方でたとえさせてもらえば、アメリカのハリウッドは次郎長やりたいのでしょう。まず外国語映画賞から国際映画賞へ賞名を変更したことも、アメリカがこれまで以上に海外作品を評価していきたいという表れの一つです。



第92回アカデミー賞イエスタデイ アメリカン次郎長誕生とカメラが2度激写した有名女優の谷間3パイ勝負」の開錠(間違えていない)です。今回は錠を開けると記事のスタートを関連させています。





第92回米国アカデミー賞の関連の前記事 ↓ 2020年2月10日公開  ↓
第92回米国アカデミー賞 日本人の複雑感情の韓国の4部門受賞ドキュメントと老体スコセッシが立った瞬間



このブログの前回記事
世界最多300作以上映画忠臣蔵の歴代美浪士役の形成貢献した両雄から最大ライバルの爪跡差異





アメリカン次郎長誕生の意図






次郎長とは天下の大親分といわれ、常に強いものに支配され虐げられる庶民を苦しめる悪を許さず、弱いもの優しく正義感があるリーダー、現在の静岡県清水市の清水港を拠点に米屋を構え、森の石松、大政、小政、桶屋の鬼吉、法印大五郎など数多くの個性的で有名な子分を従えていました。”清水二十八人衆”とも言われ、有名な子分だけでも最大で30名近く存在していました。


多くの有名な子分を育てた大侠客の清水次郎長です。映画は特に片岡千恵蔵の東映映画が有名で、時代劇映画の数本連作(4作)で最多、最低でも4000万人以上の観客動員、推定4500万人ほど)を記録しました。KADOKAWA(元角川書店、大映作品の権利買収)やテレビが組んで誇張している勝新太郎の映画「座頭市シリーズ」の26作よりも4作のみのほうが客を圧倒的に呼んでいます。


勝新太郎は代表作はそこそこありますが、主演の大ヒットはほぼありませんでした。「座頭市シリーズ」は単発だと最低限な人数を呼んだスマッシュヒットが現実なのです。もちろん通産では本数が多いのでそこそこにはなります。広告の印象付けられた知名度で騙されていて、これ知らない人も多いかと思いますし、勝も千恵蔵の影響を受けて、「駿河遊侠伝シリーズ」で次郎長を演じています。


ちなみに「男はつらいよ」は実写なら十分凄いわけですが、50本で8000万人ほどしか呼んでいません。テレビなどはこの現実を無視し、このことをほとんど取り上げませんが、たった4本で半分以上の観客を呼んでいます。これも国民的な大ヒットでした。


ですが、アメリカン次郎長が現実の清水次郎長のように庶民のために活躍した、やさしく強いリーダーかはわかりません。アメリカン次郎長は自分たちが永続的にトップに位置するために親分でもある選択をしたという考え方があるためです。

アメリカは自分たちが映画界を支配して、他の国を子分の様に従えて、親分の自己満足に浸りたい部分もあるのかもしれません。これはアメリカが永続的に利益を独占的に得ていき、映画界を支配していくための必要な作戦ともいえます。そのためには自分の参加に含まれる子分を少しでも増やしたいですし、子分を評価したいのです。今回のこうした韓国映画がたとえ優れていたとしても、事実上のこの次郎長的な活動を拡大させている行動はしているわけで、アメリカはさらに市場を拡大し、さらなる支配と利益を広げることを考えていることでしょう。

いずれは中国の人口(2017で14億弱)でに次ぐ、10年以内に中国を抜き世界一になるといわれている、映画産業が異常に盛んなインド(2018年で13億人強)なども圏内に含みたいのが現実でしょう。そのための1歩が中国、2歩が韓国とも・・

アカデミー賞自体がおかしいという考え方さえ存在しています。賞で映画を評価すること自体に疑問の声が永続しているさなか、これを少しでも和らげる手段が多様性と幅広さです。アメリカは現在も事実上、世界の映画市場を支配している状況が続いています。どんなに努力しても他の国が入り込めないようにしています。


さらに自分たちを手広く、アジア圏も掌握していこうと正当化していくための手段として、これまで以上のアメリカン次郎長の誕生があるわけです。



新東宝時代劇傑作選 2 DVD10巻組 TKJ-002-KEI

多彩な名優揃いの全てが新東宝時代劇映画 貴重な新東宝ライブラリー 千恵蔵の新東宝映画で唯一の主演作(文化勲章作家の長谷川伸の原作、有名な股旅の主人公の沓掛時次郎役)、「任侠三人男」(元題・殴られた石松)も商品化されています。
新東宝時代劇傑作選 2 DVD10巻組 TKJ-002-KEI






森の石松 大政 小政 桶屋の鬼吉 法印大五郎 清水次郎長 清水二十八人衆

片岡千恵蔵 勝新太郎 座頭市シリーズ 駿河遊侠伝シリーズ 男はつらいよ アメリカン次郎長 新東宝時代劇映画  任侠三人男 殴られた石松 沓掛時次郎 文化勲章作家 長谷川伸 KADOKAWA




グラミー賞に34回ノミネート中5回受賞のエルトン・ジョンの圧巻ステージ






第92回アカデミー賞の中で個人的に一番印象に残ったのが2020年で73歳を迎えるエルトン・ジョン(EltonJohn)です。

レッドカーぺットなどを含むと録画時間3時間55分過ぎ(式は約1時間25分過ぎ)に登場のアカデミー歌曲賞のステージ披露のトリの5曲目で登場、さすがにパフォーマンスは一人だけ別次元だと感じました。2019年時点でグラミー賞に34回ノミネート中、5回受賞も値打ちを上げています。



突き抜けてひきつけられた。ポン・ジュノが監督賞を受賞した直後の会場(アメリカの映画賞が韓国映画を評価して良いのかなどの想い)に蔓延していた独特なざわめきを上手に切り替えていました。会場の雰囲気を一変させていました。

『ハリエット』 で主演女優と歌曲賞にノミネートしていた、黒人系女性のシンシア・エリヴォという人も雰囲気は独特、歌手としては若手の2020年で33歳ながら歌唱は上手な部分はありましたが、さすがに個性と履歴、魅力はエルトン・ジョンに及びものではなかったと考えています。今回でエルトン・ジョンは25年ぶり2度目のアカデミー歌曲賞を受賞しました。





歌曲「(アイム・ゴナ)ラヴ・ミー・アゲイン」が使用された「ロケット・マン」とういう映画は残念ながら高い評価を受けているわけではありませんが、彼の突き抜けた力があって、歌曲だけノミネート、さらに受賞までしてしまった「(アイム・ゴナ)ラヴ・ミー・アゲイン」(I'm Gonna) Love Me Again)です。今回の全体で唯一数度見直しました。



ロケットマン (オリジナル・サウンドトラック)
Virgin EMI (2019-05-24)
売り上げランキング: 5,963



パフォーマンスの後は歌曲賞のパフォーマンスで1番の大拍手が起こっていました。

集団や数名でなら多数でもできますが、ソロでここまでやれる人物は現役はほとんどいません。







映画愛子は有料放送のWOWOWに2000円強を支払い有料録画して観ていますが、上記から無料で観られます。上手さだけではなく、曲の軽快さと沈みの独自バランス、彼自身のベテランの落ち着きや履歴の風格と安定感、そして個性も存在する、さすがにエルトン・ジョンです。

歌が上手いだけなら日本も海外も今も昔もいくらでもいますし、歴代レベルでは通用しません。やはり魅力と個性と履歴が伴うかが、歌手だけでなく、俳優も通じる重要要素です。





第92回アカデミー賞 エルトン・ジョン EltonJohn アカデミー歌曲賞 グラミー賞 ポン・ジュノ ハリエット シンシア・エリヴォ WOWOW ロケット・マン (アイム・ゴナ)ラヴ・ミー・アゲイン






若手歌手のビリー・アイリッシュのイエスタデイ 大トリはカーク・ダグラス






韓国以外でアカデミー賞の2番目に歌が印象に残ったのが追悼の場面でしょう。

亡くなった映画関係者を追悼するアカデミー賞の恒例の場面は、スティーヴン・スピルバーグのプレゼンターで始まり、2020年で19歳の若手歌手のビリー・アイリッシュのイエスタデイ(Yesterday)を歌い、

若手歌手ながら染みる部分を盛り上げ追悼とマッチし、亡くなった映画関係者の大トリは、アメリカンニューシネマで印象を残したピーター・フォンダ、ヌーヴェルヴァーグ映画で活躍したフランスのアンナ・カリーナ(個人的には最近も出演作を視聴している矢先の死去でした)などを押し退けて、予想通りながら大作映画や秀作に多く主演し、オールスター映画にもいくつか主演した103歳で死去した、黄金期のスター俳優のカーク・ダグラス(たまたま去年に主演映画を視聴)でした。昨年は書きませんでしたが、鈴木清順も紹介されていました。



日本はこれをやらないわけで、そのままのマネは違うと思うんですが、日本映画界の未来ためには偏らないリスペクト企画をやるべきだと考えています。







動画の様に将来有望な若手歌手、演技とも通じますが、地味に心に染みさせることのほうが歌手としては能力がある、レディー・ガガやテイラー・スウィフトのようなアメリカの国民的とも言える歌手になれるのでしょうか。





追悼 スティーヴン・スピルバーグ ビリー・アイリッシュ イエスタデイ Yesterday アメリカンニューシネマ ピーター・フォンダ ヌーヴェルヴァーグ アンナ・カリーナ 

カーク・ダグラス 鈴木清順 レディー・ガガ テイラー・スウィフト






静かなるアカデミー出演女優の谷間勝負




今回の式は司会者がいなかっことで中盤までは少し盛り上がりにかけたような式に感じましたが、ポン・ジュノやエルトン・ジョンが雰囲気を変えました。米国アカデミー賞は最近、大物があまり出演していません。大物が以前よりは減少しているように感じてしまいますし、同時にプレゼンターなどの人数が増えているためかもしれません。プレゼンターは売り出し中の若手も多く、海外に売り出したい要素もちらほら見え隠れ、名前を始めて認識した人物もいたくらいです

細かく印象に残ったのが、番組全体時間3時間18分過ぎ、式開始から1時間48分過ぎのプレゼンターのウィル・フェレルとジュリア・ルイス=ドレイファスの場面、ウィル・フェレルの俳優もやっていますが、コメディアンらしく、会場の細かい笑いを連発していました。彼の雰囲気は会場がもっとも笑っていたように感じました。

また、ガル・ガドット(2020で35歳)とシガニー・ウィーバー(シガーニー・ウィーヴァー、2020で71歳))とブリー・ラーソン(2020で31歳)の3名がプレゼンターとしてシガニー・ウィーバーは美魔女というか、年齢は70代のため、美おばあさんですが、さすがに若く71歳には見えませんでした。男性関係も含めて色々と現役かもしれません。





プレゼンター ウィル・フェレル ジュリア・ルイス=ドレイファス ガル・ガドット シガニー・ウィーバー シガーニー・ウィーヴァー ブリー・ラーソン






ガル・ガドットとブリー・ラーソン 年齢とブレイク時期で現実は異なる印象







実はガル・ガドットのほうがブリー・ラーソンよりも年齢が上です。


ガル・ガドットはアメリカの年間興行成績上位を記録した2017年『ワンダーウーマン』で事実上のブレイクを果たした女優、このとき数え年で32歳、中東のイスラエル生れということもあり、アメリカの活動に辿り着くまでの比較的長い時間を費やしていることも年齢を重ねたことに大きく影響しています。


しかし彼女は雰囲気や顔立ちに中東っぽさの顔や雰囲気のクセがあまりない、だからアメリカで評価されやすい部分があるでしょう。アメリカとしてもアメリカ次郎長の部分と重なるわけですが、幅広い出新車を使いたいという理由モアt里増す。

ブリー・ラーソンは2015年の第88回アカデミー賞主演女優賞受賞した『ルーム』から特に知られていて、このとき26歳。2020年で31歳、4歳差、年齢が下のブリー・ラーソンの方が2年先のブレイクしていて、先にブレイクしているため、ブリー・ラーソンのほうが年齢が上のようにj感じてしまうケースがあります。



日本でいうと戦後デビューの東映の二大映画スターの中村錦之助(萬屋錦之介、映画デビューの1954年に3本目の新諸国物語シリーズの「新諸国物語 笛吹童子」から大ブレイク)と高倉健(1964年に巨匠マキノ雅弘の「日本侠客伝」から大ブレイク)もですが、高倉健が錦之助よりも10年ほどブレイク遅いわけですが、ブレイクの遅いほうの高倉健が錦之助よりも1歳年上です。

これは年齢にとらわれない映画の活動、つまり活躍の多様な可能性として非常に価値があるエピソードことだと考えています。映画界は年齢に縛られないチャンスを与えることが大切だからです。



戻りますが、ガル・ガドットの胸谷間を押し出した服装も印象的で、レッドカーぺットのみだとプレゼンターで登場したラテン系スペインの女優のペネロペ・クルスがもっとも印象に残りました。彼女は日本人好みの顔でもあると思いますが、ガル・ガドットとペネロペ・クルスは静かな谷間勝負もあったように感じました。プレゼンターのメキシコ生れのサルマ・ハエックは合い変わらず御椀型の爆乳でしたが、今回は残念ながらご参拝(パイ=乳をかけている)は拝めず、谷間を完全に封印していました。




直輸入、大きな写真「ワンダーウーマン」ガル・ガドット、Gal Gadot
ガル・ガドット「ワンダーウーマン」から




ブロマイド写真★サルマ・ハエック/セクシーバストのアップ
サルマ・ハエックの本気の谷間


ワンダーウーマン ルーム ペネロペ・クルス サルマ・ハエック 中村錦之助 萬屋錦之介 新諸国物語シリーズ 新諸国物語 笛吹童子 高倉健 日本侠客伝 マキノ雅弘








アカデミー賞でカメラが2度激写した有名女優の谷間の瞬間







もうひとつ付け加えると受賞直後のカメラによる谷間を強調場面が2度ありました。
一つは2時間15分、式は45分のときの『ジョジョ・ラビット』 (2019)の監督脚本の脚色賞を受賞したときのタイカ・ワイティティのときにカメラに飛び込んで谷間を見せた女優、

もう一つは『マリッジ・ストーリー』のローラ・ダーンの助演女優の受賞直後に抱きあったあとの座る谷間の強調の撮影(録画分数2時間48、式開始から1時間18分)、もう一つが受賞作品の出演女優の谷間をカメラが2度近づいて撮影していたことに驚きました。この谷間の主がスカーレット・ヨハンソンです。



大きな写真「ゴースト・イン・ザ・シェル」Ghost in the Shell、スカーレット・ヨハンソン
「ゴースト・イン・ザ・シェル」のスカーレット・ヨハンソン



*タイカ・ワイティティが脚色賞を受賞した『ジョジョ・ラビット』本編映像です。



スカーレット・ヨハンソンは『ジョジョ・ラビット (2019)』は助演、『マリッジ・ストーリー』は主演、2本のノミネート作品に出演、『マリッジ・ストーリー』で主演女優にもノミネートしていましたが、さすがに前評判の高い実力系のレネー・ゼルウィガー(レニー・ゼルウィガー)には及びませんでした。アメリカ映画の作品が強いとき(事実上の黄金期)の女優のジュディ・ガーランドを演じた『ジュディ 虹の彼方に』のレネー・ゼルウィガー、アカデミー会員的には黄金期のハリウッドを称えているこちらを押したくなる心情が現実になりました。



ジョジョ・ラビット タイカ・ワイティティ マリッジ・ストーリー ローラ・ダーン スカーレット・ヨハンソン レネー・ゼルウィガー レニー・ゼルウィガー ジュディ・ガーランド ジュディ 虹の彼方に








日々探求の励みに⇒にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへにほんブログ村こちらもポチ⇒映画(全般) ブログランキングへ

  

2020/02/11 17:14 | アカデミー賞COMMENT(2)TRACKBACK(0)  

 | BLOG TOP |  NEXT»»