fc2ブログ

映画館

最近ゼンゼンいけてません

っぱらテレビ画面が映画館な日々です。でも同じような人

多いはず いや多い?
映画はブラウン管じゃないけどね
人がいるし人の反応が
その場で味わえるわけだし

見たにももなれるし楽しいのは事実
今の作品すぐパッケージ化
するからイク気そげるのも事実だね^~


最近少ないぜんわ見たアニメ ゆいにゃン リアル豊崎さんwww
かな



食べ物食べてたり 子供の泣き声が辛い


それが残るので何のために劇場きたんだあきれちゃう




やすすぎでしょwwwwありえないくらいとっぱらい早い者勝ち


ちなみに友人寝ちゃうし いい思いで少ないかも

でも体感要素は高いからね
3D
もあるから去年は客足増した





最初のころの主題歌のみ私は好きだよ。帰ってきた好き すぎやまこういち





でもそれは一時的なものな気がしてしまう。
薬麻酔見たいのもの(3Dが

飲みすぎても効果ないし副作用もある

それも、そのうち効かなくなると

これから、どうなるのだろうか?
日々探求の励みに⇒にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへにほんブログ村こちらもポチ⇒映画(全般) ブログランキングへ

関連記事
  

2011/06/30 23:06 | 未(235記事)COMMENT(0)TRACKBACK(0)  

花男版 テレビシリーズの劇場版です。

【中古DVD】花より男子ファイナル スタンダード・エディション(邦画)



ココ10年くらいテレビから映画になる作品が多い
踊るがきっかけだろうと思うけれど

(お金がテレビ局にかなり落ちたので)しょうがないけどね。

野猿の興行もよかったので


テレビ版と中心のキャストが違う大奥平成版 映画版


でもこういうテレビから映画の場合はテレビ局主体での製作作品が多いです。
それゆえテレビと同じようになる傾向がある。
そんな難点もありそうです。

も映画あるだろうか。

テレビ局の商法もAKBみたいだよね
日々探求の励みに⇒にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへにほんブログ村こちらもポチ⇒映画(全般) ブログランキングへ

関連記事
  

2011/06/29 21:15 | 未(235記事)COMMENT(0)TRACKBACK(0)  

今日は

色々カスタマイズ文字色してみようと思います。


たまの掃除も大事なように

ブログの


季節ごとの変化も大事にしたいので。

日々探求の励みに⇒にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへにほんブログ村こちらもポチ⇒映画(全般) ブログランキングへ

関連記事
  

2011/06/28 23:14 | 未(235記事)COMMENT(0)TRACKBACK(0)  

リリスという<(洋画)1964年公開  >をみました。(CSで)

モノクロです。

おもしろいかったです。

監督はロバート・ロッセン

監督の遺作みたいです。



20世紀のグレートスター100&外国映画の代表作250―スクリーングラフィックス


主な筋書き

元軍人の青年が精神病院へ

仕事をするためやってきます

そこで命の先が短いらしい少女?女(成人してるが)

と出会い気に入られてします。

その子の専属で勤めるようになる青年は

その子に誘われ関係を持ちます。

馬で矢をいる大会の長いシーンが印象深い

そして狂いだす。徐々に苦い方向へと向かいだす



すばらいい秀作でした。


リリスはずっと子供なんですよ。アダムとイブの子リリスとかけているのかもしれない
それで子供なのかな?

20世紀の映画監督名鑑


ある意味おかしな感じがいまだに斬新です。

アマゾンのないですね探してみたんですが?
日々探求の励みに⇒にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへにほんブログ村こちらもポチ⇒映画(全般) ブログランキングへ

関連記事
  

2011/06/27 23:47 | 未(235記事)COMMENT(0)TRACKBACK(0)  

そんなことも

マイケルと美空ひばり 没日は1日違い 驚き マイケルはパフォーマンス系 ひばりさんは実力系
両者とも歌手でもあるし不思議 裕次郎の没日も近い 7月? 大きい人6月だねー
アノ娘のことをもっと知りたい!

この流れで石原裕次郎行こうか?

代表作多い人でした。わたし的にはこの7つが特に残ります。
あなたのお持ちの独自ドメイン、全て利用できます!



やはり 嵐を呼ぶ男 凄烈な作品でした。ドラムシ-ンの印象

太平洋のひとりぼっちもよかった独立プロで巨匠市川昆監督でした。

夜霧よ今夜も有難う 歌の印象も強くムードがすばらしかった

狂った果実初主役 名監督中平康

黒部の太陽裕次郎というより 石原プロとしての成功作の印象

世界を賭ける恋浅丘ルリ子との共演 恋愛+海外ロケ

花と竜裕次郎任侠映画

その他

初心者・中高年の方でも安心なお仕事です。

スタッフが親切丁寧にサポートします。



作品群がバラエティにとんでたねエー 時代劇は影狩りがあったね。

また近いうち見よう



石原裕次郎 ゴールデン・トレジャー?日活映画大全? (初回限定生産)

日々探求の励みに⇒にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへにほんブログ村こちらもポチ⇒映画(全般) ブログランキングへ

関連記事
  

2011/06/26 23:24 | 未(235記事)COMMENT(0)TRACKBACK(0)  

 | BLOG TOP |  NEXT»»