fc2ブログ

平和への再会 戦争の傷跡で流れる捕虜の苦しみ

再会・・・・愛しい人

一時は互いに恨んだ
しかし
時間と戦争が再び結びつけるのです。

戦争と平和

ナターシャは
疎開途中でアンドレイと再会します。
戦争ゆえの運命の再会と言うべきでしょう

しかしアンドレイは寝たきりなほどの重症
でもでも
愛の炎は再び燃えあがるのでした。

同時期にナターシャの弟ペーチャがロシア兵に志願する
決意固く止めようがない両親やナターシャ

ナポレオンの行列がフランスへともどり出す
本格的な冬がフランス兵たちを容赦なく苦しめ
途中死者も多く出る
フランス兵の疲労がロシア軍の最大の見方となる

ピエールはプラトンやほかの捕虜は捕虜として共に
一時退却するフランス兵のあとを進むことになる。
捕虜たちも死んでいく
おまけに食料も減りだんだん力尽きる。
フランス兵が銃殺していく
プラトンも力尽き銃殺で没する。
残された犬をピエールはなんとか連れて再び
列へ戻る・・・死んでも悲しむ余裕さえない行列
非情にも行列は
雪で感覚さえ無くした足音は緩まることはない
皆皆餓死寸前なのである・・・

一方教会のある街で
アンドレイやナターシャたちは過ごす

だんだん別れの足音もちかづく・・・・




【送料無料】捕虜生活
緊迫の生々しい実像に迫ります。



【送料無料】ローリング・サンダー HDニューマスター
捕虜生活というとローリング・サンダーもよいです。
日々探求の励みに⇒にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへにほんブログ村こちらもポチ⇒映画(全般) ブログランキングへ

関連記事
  

2011/09/30 00:28 | 洋画の解釈COMMENT(0)TRACKBACK(0)  

大門=代紋

大門というと
西部警察の大門部長刑事を想像する方が
多いと思いますが
東映のGメン映画シリーズで片岡千恵蔵
演じた刑事が大門です。

西部警察はある意味片岡千恵蔵ののれんをまたいでいるのです。

では桜の代紋

まずこの作品の特徴から書きます。(当然自己流)

まずひとことでいうと:時代劇:である。
なぜか?

監督三隅研次が大映時代時代劇監督であることが大きいでしょう
随所に時代劇的描写や癖のど垣間見ることができ
時代劇好きにはたまらない暴力要素のある刑事映画です。

例えばで一つあげると
劇中で関口宏演ずる加藤の死にざまのシーン
駆けつけると電話BOXで既に死んでいる訳ですが
殺される描写もなくあえて奥村の台詞無し・・で死んでいる血まみれな姿が瞬間的に写ります。
瞬間的な場面が浮き出る静と動の演出。

まさに地味な良さが時代劇である。
間や台詞のない場面に要素が浮き出ます。
描写の構成もあるけど。
時代劇監督らしいなという第一印象でした。




[1973年東宝:DVDは未発売]【VHS】桜の代紋●監督:三隅研次//若山富三郎/松尾嘉代/関口宏 【中...
ごめんなさい((涙 VHSは出ていました。



ISBN:4198600724《徳間書店》ラビバトラ,RaviBatra,関口宏ラビ・バトラの世紀末大予言―日本は...
予言ですか・ビ・バトラ・・・



日々探求の励みに⇒にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへにほんブログ村こちらもポチ⇒映画(全般) ブログランキングへ

関連記事
  

2011/09/29 00:41 | 未(235記事)COMMENT(0)TRACKBACK(0)  

真の平和とは何なのでしょうその前に独自な横道 

戦争と平和 終盤にちかいので

その前に・・・

この作品の評価などについて少し買いましょう

受賞はゴールデングローブ賞 外国語映画賞

ノミネートは多数あり

アカデミー監督賞  キング・ヴィダー
アカデミー撮影賞  ジャック・カーディフ
アカデミー衣装デザイン賞  マリア・デ・マッテイス
ゴールデングローブ賞 作品賞
ゴールデングローブ賞 監督賞 キング・ヴィダー
ゴールデングローブ賞 主演女優賞  オードリー・ヘプバーン
ゴールデングローブ賞 助演男優賞 オスカー・ホモルカ
英国アカデミー賞作品賞
英国アカデミー賞 主演女優賞 オードリー・ヘプバーン

アカデミー賞はわかるけどゴールデングローブ賞というものがどういうものか?
外国映画に対し設けられた賞
でもアメリカの作品の対象にされた年もあった

ちなみに日本の作品も受賞しています。

木下惠介監督の二十四の瞳(54年
川頭義郎監督の子供の眼(55年
木下惠介監督の太陽とバラ(56年 木下惠介2度目
五所平之助監督の黄色いからす(57
市川崑監督の鍵(59年

それ以降日本の作品は獲得していない不思議な賞です。

ちなみに去年2010年がデンマークの未来を生きる君たちへです。
すいません知りません・・・

ゴールデングローブ賞ってたしか野球のもありましたよね?




キング・ヴィダー/麦秋 【DVD】


キング・ヴィダー監督の麦秋ってタイトルである日本の作品おもいだす。


《国際出版社》キング・ヴィダー監督/出演:フレッド・マクマレイテキサス決死隊 …小型映画パ...
日々探求の励みに⇒にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへにほんブログ村こちらもポチ⇒映画(全般) ブログランキングへ

関連記事
  

2011/09/28 00:20 | 洋画の解釈COMMENT(0)TRACKBACK(0)  

代紋、再び 非情な捕物劇そして・・・

優しい眼差しで二枚目の歌う青春スター
山内賢さんが亡くなられました。

ご冥福申し上げます・・・・

まさかの杉浦さんの数日後とは



日本映画の
桜の代紋
の数日前の続き行きます。73年 東宝 勝プロ
監督・三隅研次 脚本・石松愛弘 撮影・森田富士郎  音楽・村井邦彦

制作 原作 主演・若山富三郎


前にも書きましたが。この作品はビデオDVDブルーレイなど未発売作です。

おもな登場人物からまず書きます。

若山富三郎(奥村昭夫刑事)署内のハミ出し刑事 ベテランだがやっかいもの扱いされている

大木実(宮川三郎)元奥村が世話したヤクザの前科モノいまは懸命に働くがある事件で・・・

松尾嘉代(奥村佳代)奥村刑事の妻 子供がいなく寂しい二人暮らしだが夫婦の絆は強い

関口宏(加藤刑事)数少ない奥村を尊敬する年下の若い刑事

大滝秀治(大星組長)暴力団大星組の組長で 奥村の単独捜査に敵対感情を以前から持つ 冷ややかな性格

渡辺文雄(幹部・村越)大星組のナンバー2 態度がでかい 冷徹な行動を取る

東三千(悦子)序盤で父親の宮川が逮捕されある理由から奥村の養子に迎えることになる

石橋蓮司(杉山)大星組の拳銃の場所を知る組員 警察と組との板挟みにあい 中盤で非業な目にあう

須賀不二男(山崎課長)奥村の上司でいつも奥村の単独捜査の頭を悩ませている。

小林昭二(滝本刑事)奥村同僚で仲は悪くないがあることに関わる・・・

真山知子(ミチコ?ミチ)杉山のオンナ しかし中盤に、同時に村越のオンナであることやあることも判明する

他に 草野大悟(悦子の婚約者西川)内田朝雄 加藤嘉 江幡高志 中村伸郎 など





【送料無料】シルクハットの大親分/若山富三郎[DVD]【返品種別A】【smtb-k】【w2】




[1964年大映]【VHS】座頭市千両首[06]●監督:池広一夫//勝新太郎/若山富三郎/坪内ミキ子 【中...
忘れられぬ記憶 弟 勝新 兄 若山 兄弟共演の座頭市シリーズ

ここまでで1時間半掛かりました(涙)

日々探求の励みに⇒にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへにほんブログ村こちらもポチ⇒映画(全般) ブログランキングへ

関連記事
  

2011/09/27 00:31 | 邦画の探求COMMENT(0)TRACKBACK(0)  

平和 終盤に近し ナポレオン対火付け隊?

3分の2が終了いたしました。

2時間28分中

最後の1時間切りつつあります。

戦争と平和 56年版

牢屋の中で絶望しつつピエールは
ある犬と出会う
牢の中でその犬は中年の男の飼い犬でした。
ナポレオンらはロシアの首都を占拠し
火付けした男たちは処刑し
他の罪のものは牢屋の閉じ込めていた。
ピエールとその男プラトンは捕虜として
知り合いになります。

ナポレオンは苦しみます。
火付けがいくら捕まえても発生し
都市は常に煙に満ちています。
それに寒い冬・・・・
ロシアに冬の過ごし方をしらないフランス人たちは
ロシアを一度去る事になります。
なにせ占拠しても火付けが役目のロシアの以外人々が疎開していないありさまです。
プライドの高いナポレオンが支配した感覚虚無感などにも耐えられるはずも無く
これらのいくつかの理由が重なり・・ロシアを後にしフランスへ・・・

ロシア兵らは皇帝からある任務を任されます。
去るフランス兵を後ろから襲撃して追い風の乗り追い出してやれと・・

一方、疎開先途中のナターシャは
ある人とそこで再会します。




【送料無料】ナポレオン秘話


★【送料無料】 DVD/クラシック/ロルツィング:喜歌劇「ロシア皇帝と船大工」 (特別価格)/DLVC-8048

ナポレオンVSロシア皇帝 最終的に勝ったのはロシア皇帝でした。
日々探求の励みに⇒にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへにほんブログ村こちらもポチ⇒映画(全般) ブログランキングへ

関連記事
  

2011/09/25 23:50 | 洋画の解釈COMMENT(0)TRACKBACK(0)  

 | BLOG TOP |  NEXT»»