生まれるはずの傑作名作が消滅したのです。((山中貞雄 2
1938年の戦地で28歳の若さで亡くなられました。戦争と言うものを本当に憎みたくなります。
生きていたら数多くの名作を世に送り出していたであろう
ある意味天才でした、6年の監督歴で作品数26本。
見れるのは、その中の数本見えるものも完全版でないものもあります。
一日置いて・・2回目です。一応3回予定です。
山中貞雄監督のことを自分なりに書いてみます。
黒沢明監督と歳は近く今生きていれば102歳です。
早く監督をやられた方です。それも22歳です。相当才能が認められていたのでしょう
時代劇スター嵐寛寿郎の右門捕物帳シリーズ(むっつり右門シリーズともいう)
そのシリーズで山中貞雄が唯一監督した右門捕物帳シリーズ8作目右門捕物帖 三十番手柄 帯解け仏法1932年の公開で、わたしも当然資料しか知りませんこれも伝説の作品かもです。
嵐寛系の話に飛びますが右門捕物帳シリーズは最後の方しか見れません
スカパー衛星劇場で最後の1950年代の30作目以降の作品が放送されていました。
嵐寛のシリーズは1929年から1955年まで全36シリーズ制作され
しかし36作ですよ。脱帽です。
のちに山中監督死後、1951年にシリーズ28作目右門捕物帖帯とけ仏法として安田公義監督のよりリメイク、よみがえります。
構成としてもちろん山中さんも名前があります。
右門自体は大友柳太朗版などものち作られました。ほかもあります。
次で少し取り上げます。
3へつづく・・

生きていたら数多くの名作を世に送り出していたであろう
ある意味天才でした、6年の監督歴で作品数26本。
見れるのは、その中の数本見えるものも完全版でないものもあります。
一日置いて・・2回目です。一応3回予定です。
山中貞雄監督のことを自分なりに書いてみます。
黒沢明監督と歳は近く今生きていれば102歳です。
早く監督をやられた方です。それも22歳です。相当才能が認められていたのでしょう
時代劇スター嵐寛寿郎の右門捕物帳シリーズ(むっつり右門シリーズともいう)
そのシリーズで山中貞雄が唯一監督した右門捕物帳シリーズ8作目右門捕物帖 三十番手柄 帯解け仏法1932年の公開で、わたしも当然資料しか知りませんこれも伝説の作品かもです。
嵐寛系の話に飛びますが右門捕物帳シリーズは最後の方しか見れません
スカパー衛星劇場で最後の1950年代の30作目以降の作品が放送されていました。
嵐寛のシリーズは1929年から1955年まで全36シリーズ制作され
しかし36作ですよ。脱帽です。
のちに山中監督死後、1951年にシリーズ28作目右門捕物帖帯とけ仏法として安田公義監督のよりリメイク、よみがえります。
構成としてもちろん山中さんも名前があります。
右門自体は大友柳太朗版などものち作られました。ほかもあります。
次で少し取り上げます。
3へつづく・・

- 関連記事
-
- 警察だけど女??真相は
- 日本映画はジャンルとしては完全終了したのでしょうか?
- 山だんさん”良いセレクトだなあ
- 今年最初の訃報でしょうか
- 続×4 邦画の女優~ この役のイメージゆえに
- 内通者の存在で、なぜああも~機敏に組が動けたのかが判明
- 振り返り整理は大切だよね。まとめると見える景色ある。
- 生まれるはずの傑作名作が消滅したのです。((山中貞雄 2
- 第二のトカゲのしっぽ切りの存在が明らかになる、代紋)若者の死。
- 任侠=日本現役役者NO.1俳優
- 代紋 謹慎中刑事のゴロゴロザンマイ
- 計画された非情の銃殺劇 桜の~
- この機会にイメージ変わらぬ小百合様
- 荒波に飲まれつつある壊れそうにイカダの如く 桜のよう
- 代紋の悲しい男=トカゲのしっぽ 切り落とされる運命へ
2011/11/15 21:00 | 邦画の探求 | COMMENT(0) | TRACKBACK(0)