fc2ブログ

初期作品特集も面白いよ。イングリッドさんPART1

洋画系の女優さんのことをお話します。
イングリッド・バーグマンのことをお話します。
只今、スカパー衛星劇場でイングリッド・バーグマンの特集ではないけれども
数ヶ月にわたり作品を1本ずつ放送しています。

昨日の片岡千恵蔵じゃないけど名前くらいはご存知ですよね。
昨日のように代表作を挙げるのでなく今日は
かいつまんで衛星劇場の放送にあわせて紹介してみます。

もちろんこのかたは20世紀を代表する大女優です。代表作も数多く演技派でした!
でも、日本だとダントツ オードリーさんが人気ですね。しかしいますよこの方も!


作品のことに移りましょう
衛星劇場ではあえてイングリッドの初期作品を数作放送しています。
今回今月11月は1本で1938年の女の顔を放送SD版ですが(HDなしのSD版だけ放送)
わたしも録画しました。この作品のとき21歳のイングリッド
若々しいいいです。


これは1956年恋多き女の時写真パッケージ


10月にはデビュー直後の代表作とも思われる19歳頃の1936年の間奏曲 を放送(SD)
9月にはムンクブローの伯爵デビュー当時のイングリッドが見られる機会は貴重です。



あの作品この作品多種多様な伝説のエピソード網羅


日々探求の励みに⇒にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへにほんブログ村こちらもポチ⇒映画(全般) ブログランキングへ

関連記事
  

2011/11/18 20:06 | 未(235記事)COMMENT(0)TRACKBACK(0)  

 | BLOG TOP |