fc2ブログ

「死と史」生涯代表作約50という化け物。

近年、各社が盛り上がらない低迷した日本映画界を盛り上げるためにやたら多くの賞を作った三國連太郎の全盛期にもらった多くの賞はいまの俳優が映画に出ればもらうような細かい小さな賞ではないのだ。
三國連太郎が全盛期がいまであるなら映画演技賞をいくつ受賞しただろうか?大げさかもしれないが「生涯で余裕で100近く行くかもしれない」それだけのプロの演技者であり、泥臭い役への入り込みと確かな演技力、演じわけができる俳優だった。

ー主な三國連太郎代表作セレクトー出演映画数約180本
は特にの代表作

1950年代(デビュー巨匠・名監督に親しむ 松竹・東宝
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
善魔  本日休診 警察日記 続警察日記 ビルマの竪琴 第一部望郷篇 ビルマの竪琴 第二部(現在見れるのは、ビルマの竪琴 総集編)異母兄弟 キクとイサム

1960年代(東映の中村錦之助、高倉健やフリーの仲代達矢とも共演 時代劇で主演・助演
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
宮本武蔵 計5シリーズ(錦之助主演版) はだかっ子 飼育 切腹 王将(三國版)無法松の一生(三國版)
続・王将 飢餓海峡 にっぽん泥棒物語  脅迫(おどし)

1970年代ATGなどの独立社への出演もあり
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
戒厳令  襤褸(ぼろ)の旗 八甲田山 復讐するは我にあり
・1980年代(釣りバカ日誌シリーズスタート
釣りバカ日誌シリーズ(全20作 89年~ 1~2作)親鸞・白い道(監督作) 利休

1990年代 ある意味での円熟期
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
釣りバカ日誌シリーズ(3~10) 息子 大病人  夏の庭 The Friends 美味しんぼ

2000年代 晩年~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大河の一滴 釣りバカ日誌シリーズ(11~20(09年 完))


DSC02193.jpg


ー大まかな出演のあらすじー
 ー1950年代ー 
51年 「善魔」でデビューで巨匠、木下恵介作へ出演し三國連太郎
役で出演しそのまま芸名。新人賞。
52  渋谷実監督の「本日休診」へ出演 
55  森繁久彌主演の名作「警察日記」へ出演
56年 巨匠・市川崑の代表作、戦地モノの「ビルマの竪琴」の2作にメイン助演 代表作
57年 歯を抜いたでも有名な家城巳代治の「異母兄弟」で主演&怪演 主演代表作
59  今井正の名作「キクとイサム」助演
 ー1960年代ー 
61年  中村錦之助主演版の「宮本武蔵シリーズ」で助演し、名匠の内田吐夢監督と出会う
      大島渚の異色作「飼育」に日本人主演
62年 名匠、小林正樹の時代劇の代表作、仲代達矢主演の「切腹」への助演 
62&63 時代劇の巨匠伊藤大輔監督の阪東妻三郎版のリメイク「王将」と
    稲垣浩の阪東妻三郎版のリメイク「無法松の一生」へ主演。
65年 内田吐夢の名作「飢餓海峡」の主演代表作、
    巨匠、山本薩夫の「にっぽん泥棒物語」主演し演技賞・代表作 
スター女優・佐久間良子連続殴打話


DSC02191.jpg


 ー1970年代ー
73年 吉田喜重の異色作ATG「戒厳令」主演
74年 篠田正浩の「卑弥呼
    名匠、吉村公三郎の遺作のATG「襤褸(ぼろ)の旗」で主演し、土を食べ・直訴・徘徊シーンの伝説&演技賞。
75年 森谷司郎監督の高倉健主演の大型映画「八甲田山」 へ助演
76年 市川崑の数ある代表作のひとつ 「金田一耕助シリーズ」 の「犬神家の一族」助演
79年「復讐するは我にあり」でアカデミー作品賞への助演貢献
 ー1980年代ー
87年 「親鸞 白い道」で監督で海外 カンヌ国際映画祭特別審査員賞の好評価受ける。
88年  山田洋次も脚本参加した「釣りバカ日誌シリーズ」スタートで主演代表作となる。
89年  名匠勅使河原宏の名作「利休」で主演代表作&数多くの賞
 ー1990年代ー
91年 山田洋次の「息子」主演の代表作&数多くの賞
93年 伊丹十三の「大病人」主演、
94年、相米慎二の読売製作「夏の庭 The Friends
96年 ベテランになっていた森崎東監督の美味しんぼで親子競演
 ー2000年代ー
01年 再び神山監督の「大河の一滴」に助演
09年 20年以上続いたロングシリーズ「釣りバカ日誌シリーズ」終了。



*三國連太郎は超演技派俳優で、高倉健は超スター俳優ですw。
*釣りバカ20作とあわせて約50作の主演や助演での代表作。
*助演でも演技で多く活躍したのが高倉健とは一味二味違う
*三國連太郎亡き後、代表作50越えは現役で50は高倉健だけ。

日々探求の励みに⇒にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへにほんブログ村こちらもポチ⇒映画(全般) ブログランキングへ

関連記事
  

2013/04/18 23:46 | 超大物俳優COMMENT(3)TRACKBACK(0)  

 | BLOG TOP |