任侠=日本現役役者NO.1俳優
今の日本映画史 男の存命役者の中で
一番実積がある役者はこの方でしょう
今も熱狂的ファンも存在しています。
わたしも、もちろん好きです。(この方と三国連太郎や仲代達矢と含めて3人がベスト3でしょう)
昭和残侠伝シリーズが、
現在スカパー東映チャンネルにて月2作ずつ
放送中です。
高倉健の
全盛期の代表作である網走番外地・日本侠客伝 両シリーズと並ぶ
東映のシリーズモノ映画の代表作でもあります。
今年で芸歴55周年の東映チャンネル特集「高倉健芸歴55周年特集」が
今年9月から放送されています。
初期のデビュー作から大学の石松シリーズから
美空ひばりや片岡千恵蔵との共演作など多彩です。
3シリーズ共60年代半ばくらいから70年代前半のシリーズで
その期間 健さんも3つのシリーズの撮影を常にハシゴしてそうです。
今月は3,4作目昭和残侠伝 一匹狼と昭和残侠伝 唐獅子仁義を放送しています。先月の1,2も今月も放送されてもいます。

当然ながらわたしもハイビジョン録画しています。
なぜなら、昭和残侠伝シリーズは
ハイビジョン放送は今回が初めてなのです。
前回シリーズが放送されたときはSD版でした。
なので
個人的には洋画より昭和残侠伝シリーズの録画を優先しています。
全9作の劇場予告編集も先月放送されました。
健さんの代表作は数多くありますが
わたしは昭和残侠伝シリーズが一番好きです。
理由は一言でいうとザ・任侠ものという部分でしょうか。単独ものの良さ、
仁義なき~より真髄があります。

昭和残侠伝 [DVD]
シリーズのチーフ監督は名監督、佐伯清 です。


一番実積がある役者はこの方でしょう
今も熱狂的ファンも存在しています。
わたしも、もちろん好きです。(この方と三国連太郎や仲代達矢と含めて3人がベスト3でしょう)
昭和残侠伝シリーズが、
現在スカパー東映チャンネルにて月2作ずつ
放送中です。
高倉健の
全盛期の代表作である網走番外地・日本侠客伝 両シリーズと並ぶ
東映のシリーズモノ映画の代表作でもあります。
今年で芸歴55周年の東映チャンネル特集「高倉健芸歴55周年特集」が
今年9月から放送されています。
初期のデビュー作から大学の石松シリーズから
美空ひばりや片岡千恵蔵との共演作など多彩です。
3シリーズ共60年代半ばくらいから70年代前半のシリーズで
その期間 健さんも3つのシリーズの撮影を常にハシゴしてそうです。
今月は3,4作目昭和残侠伝 一匹狼と昭和残侠伝 唐獅子仁義を放送しています。先月の1,2も今月も放送されてもいます。

当然ながらわたしもハイビジョン録画しています。
なぜなら、昭和残侠伝シリーズは
ハイビジョン放送は今回が初めてなのです。
前回シリーズが放送されたときはSD版でした。
なので
個人的には洋画より昭和残侠伝シリーズの録画を優先しています。
全9作の劇場予告編集も先月放送されました。
健さんの代表作は数多くありますが
わたしは昭和残侠伝シリーズが一番好きです。
理由は一言でいうとザ・任侠ものという部分でしょうか。単独ものの良さ、
仁義なき~より真髄があります。

- 関連記事
-
- 山だんさん”良いセレクトだなあ
- 今年最初の訃報でしょうか
- 続×4 邦画の女優~ この役のイメージゆえに
- 内通者の存在で、なぜああも~機敏に組が動けたのかが判明
- 振り返り整理は大切だよね。まとめると見える景色ある。
- 生まれるはずの傑作名作が消滅したのです。((山中貞雄 2
- 第二のトカゲのしっぽ切りの存在が明らかになる、代紋)若者の死。
- 任侠=日本現役役者NO.1俳優
- 代紋 謹慎中刑事のゴロゴロザンマイ
- 計画された非情の銃殺劇 桜の~
- この機会にイメージ変わらぬ小百合様
- 荒波に飲まれつつある壊れそうにイカダの如く 桜のよう
- 代紋の悲しい男=トカゲのしっぽ 切り落とされる運命へ
- 殺人者の娘でなく刑事の娘として教師の元へ 代紋
- 元ヤクザの嫁入りの条件とは 代紋
2011/11/09 19:13 | 邦画の探求 | COMMENT(0) | TRACKBACK(0)
コメント
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)