fc2ブログ

超大物とはこういう人のこと言うと思うよ。千恵蔵その1

撮りだめしている自画撮り写真
みてたらここらでと思い
ついにこの方を取り上げてみます。



ある時代劇から片岡千恵蔵さんです。(かたおか ちえぞう)


わたしが歴代の役者の中で一番好きな俳優のひとりです。P1060047.jpg
写真は70年代の十手無用~九丁堀事件帳~からです。

知らない人は多分いないと思うけど
一応、主な出演作とか上げてみましょうか!!(映画ファンなら知ってて当たり前)

声も良いのです。男らしく、それでいてこの方は意外に柔軟なお芝居をします。詳しくは次回の機会に話します。
もと歌舞伎役者でもあります。時代劇スターのなかで好きなのはわたしは一番が千恵蔵です

映画の主な代表作個人的選出もあり

赤西蠣太 (30年代の代表作)
宮本武蔵1929年版
宮本武蔵 地の巻37年
宮本武蔵シリーズ 全4作 40~42年
宮本武蔵 前・後作
43年(1作+1作+全4作+2作 計8作(まさに戦前の当たり役))
鴛鴦歌合戦 (ミュージカル風作品)
大菩薩峠シリーズ (全3作(53年版))
大菩薩峠シリーズ (全3作(57~59版))(ある意味☝と含め計6作でもある)
遠山の金さん(いれずみ判官)シリーズ
全18作 (自身最長シリーズ・戦後の時代劇の当たり役)
金田一耕助シリーズ(全6作)(現代劇代表作2位・私的に)
多羅尾伴内シリーズ(全11作(現代劇の代表作))
新選組もの主役出演シリーズ(全11作)
忠臣蔵もの出演シリーズ(赤穂城3部作も含む)全13作))
次郎長シリーズ4部作(任侠3作+勢ぞろい~=4)
維新の曲 (キャストがすごい初の4代スター共演)
独眼龍政宗 (巨匠稲垣浩が監督)
血槍富士 (名監督内田吐夢 作)
十三人の刺客(最後の主演の代表作)
万花地獄(初期の代表作で全8シリーズ)
弥太郎笠(前後作)
国定忠治(3部作)+戦前・後3つ
にっぽんGメンシリーズ((出演は3作)日本初の刑事モノ映画シリーズ)
など多数。

ドラマ
大岡越前 第1~6部 (ドラマ脇の代表作)忠相の父役
軍兵衛目安箱 (ドラマ主役の代表作)
江戸を斬る!梓右近事件帳(江戸~第1シリーズ)
編笠十兵衛
十手無用~九丁堀事件帳~

ドラマ出演がほぼ全てが東映で基本特別出演
例外もあり

どうでしょうファンは書くまでもないと思いますが
この主な代表作の多さ片岡千恵蔵という俳優が
いかにすごい方かお分かりいただけたでしょうか??

まとめるの2時間掛かりました。








2時間に免じて☝ポチお願いします。
ダメかなあ~~



関連記事
日々探求の励みに⇒にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへにほんブログ村こちらもポチ⇒映画(全般) ブログランキングへ

  

2011/11/17 18:37 | 超大物俳優COMMENT(1)TRACKBACK(0)  

コメント

subject

この代表作情報は8割くらいしか正確ではないのでいずれか完全版を公開します。

No:27 2013/04/03 21:23 | スト! #- URL [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP | 

ブログ