fc2ブログ

伯父サマは映画史くっしの名脇役

1月19以来約1ヶ月ぶりに
の写真投稿第5回目です。
1938年の戦前松竹の映画です。


P1050390.jpg

佐野周二が演じる主人公茂吉の両親で高杉早苗演じる茂吉の妻の義理の両親
父の役水島亮太郎と母役の葛城文子です。
サラリーマンの背広服を茂吉の父が脱いでるシーン
不安そうな妻。息子茂吉のことでなにやら相談してるようです。

((水島亮太郎については以前取りあげています。
写真中心投稿のカテゴリで気になる方は見てみて))



P1050392.jpg


茂夫の伯父役は映画ファンなら、知る人ぞ知る名脇役として知られる坂本武
映画に340本以上出演している凄い俳優さんです。
茂吉が伯父に仕事のことを相談するシーンです。
なぜ両親に相談しないのでしょうか?
両親に心配掛けたくないのです。だから伯父に相談してます。


P1050391.jpg

伯父役の坂本武が凄い動きをしている瞬間です。
たまたま撮影していた
遊び心で投稿しました。この会社は2階だてです。ちいさな個人経営してる会社のようです。
なんの仕事をしてるのか謎がちょうどよいのです。





大女優田中絹代の作品3本を収録内容は
マダムと女房
春琴抄 お琴と佐助
愛染かつら 総集編
春琴抄 お琴と佐助は「愛より愛へ」の監督でもある名&大監督島津保次郎
田中絹代高田浩吉で描いている名篇です。
関連記事
日々探求の励みに⇒にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへにほんブログ村こちらもポチ⇒映画(全般) ブログランキングへ

  

2012/02/15 22:38 | 写真投稿COMMENT(0)TRACKBACK(0)  

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP | 

ブログ