戦前のスター女優のお一人今も有り

太陽の子2回目ですが、あるポイントに要点置いてみます。

3月13日は大日方伝を取り上げましたが今回は逢初夢子(あいぞめ ゆめこ)を紹介します。
まだ存命です。現96歳です。金さん銀さんの銀さん4姉妹に近い年頃で
原節子や山田五十鈴にもお年が近いです。

主な出演作わたしなりにセレクト
隣の八重ちゃん わたしがお嫁に行ったなら 一本刀土俵入 太平洋行進曲 五重塔 安城家の舞踏会 霧の旗
大ヒット作で1934年公開の隣の八重ちゃん では
名優岩田祐吉と飯田蝶子の娘役で出演、太陽の子で夫役の大日方伝とも共演太陽の子から約4年前の作品
他 岡田嘉子 水島亮太郎 葛城文子 高杉早苗 など豪華なキャストでした。

ちなみに大日方伝とか隣の八重ちゃんでは幼馴染の役で恋仲みたいな感じもあり
松竹蒲田 日活=協同映画 東京発声 新興キネマ 大映 松竹大船 と6社の作品に出演
当時は今のように映画会社は大手だけではない良さがありました。
30数年の映画人生で5度移るという珍しいことでした。・・
![]() 【ポイント10倍】送料無料!!【DVD】隣りの八重ちゃん逢初夢子 [DB-207]【12Mar12P】 |
島津監督は名監督でした。
DVDがあるのに驚きでした。片方は高杉早苗だろうか?若い!!
- 関連記事
-
- マグナムを持った警察署長の男の秘蔵写真やピエル・パオロ・パゾリーニやアンドレイ・タルコフスキーとトップ巨匠
- 新春企画”イタリア映画と日本映画のまさか「デカメロン」の謎などマル秘エピソードや秘蔵写真の掲載
- 田中将大の故障=とあるアニメの共通点と7月の写真付き映画雑談
- 世の中まっくら闇。映画が見れなくなる?史上最悪の日常が始まる
- 映画大暴露大噴火♡外はぐちょぐちょ♥
- 年末の個人情報大大大流出祭りじゃあああああああああああああああああああああああああ、い
- 戦前のスター女優のお一人今も有り
- つっこみどころ満載なキャストたち・・まる1
- 死んでも死なない男達がいる。
- 暴力モノと任侠モノとヤクザモノは少し違います。
- 伯父サマは映画史くっしの名脇役
- 終えたシャワーの後顔がこれから物語る光景
- 美人☆の在り方を写真から解読
- 久々の写真続き 頭巾が今日も飛ぶ
- 明日がない二人
2012/03/16 22:42 | 写真投稿 | COMMENT(0) | TRACKBACK(0)
コメント
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)