日本観客動員新記録
ついにアカデミー賞近いその前にグラミー賞があります。
今年はやはり『レ・ミゼラブル』が台風の目になるのでしょうか!
ミュージカル映画では『レ・ミゼラブル』は日本観客動員新記録を記録したようです。
NHKのラジオ深夜便が好きなんでそのニュース内で聞きました。
アメリカでも評判は口コミで序々に広がったよう、日本でも口コミからの広まりが大きいみたいでけっこうなヒットになっててさらなる観客動員へと伸びていくのかもしれません。
一時的な刺激ばかりのアメリカ作品が最近は受けていたのですが日本同様もさらに地味に良い作品へと向かうとしたら素晴らしいとおもいます。CGが0はないとおもうけどね、芯に体の芯から内容がある作品を観客は求めているのでしょうね!!
今年はやはり『レ・ミゼラブル』が台風の目になるのでしょうか!
ミュージカル映画では『レ・ミゼラブル』は日本観客動員新記録を記録したようです。
NHKのラジオ深夜便が好きなんでそのニュース内で聞きました。
アメリカでも評判は口コミで序々に広がったよう、日本でも口コミからの広まりが大きいみたいでけっこうなヒットになっててさらなる観客動員へと伸びていくのかもしれません。
一時的な刺激ばかりのアメリカ作品が最近は受けていたのですが日本同様もさらに地味に良い作品へと向かうとしたら素晴らしいとおもいます。CGが0はないとおもうけどね、芯に体の芯から内容がある作品を観客は求めているのでしょうね!!
- 関連記事
-
- 未来のNZ ニュージーランド映画を背負う新鋭とヴィンセント・ウォードの十字架
- ニュージーランド映画と日本映画の歴史の極秘共通点【救急浮上若大将】
- 祝生誕90年・黄金期を支えた映画スター・東千代之介の真実。あの石原裕次郎や三船敏郎、渥美清を余裕で上回った大スター
- 東京に現実に存在したカルチャーの発信地と題された伝説。
- ゼロ年代から2万3000年前へタイムトラベル。近未来映画を作る男たちの勇姿は○しい
- 世界的巨匠の未公開へのちょめちょめ
- BBA&男A&Bの密Y談「○○X」デー☆≡。゚.出来事。
- 日本観客動員新記録
- 読み上げる瞬間
- えまちゃまんまるだすし
- ブラッド・ピットとお幸せに~^歴史が語っている。
- 重なり合い横たわる二人の女。
- 拝啓にいさん&アンジー登場!
- 妖艶で絶世に男を狂わす人妻エロス全快
- 5月の洋画セレクト。
2013/02/05 05:06 | 洋画・探求 | COMMENT(0) | TRACKBACK(0)
コメント
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)