fc2ブログ

越えられない壁が存在する大物たち

~説明~

*①ーーーーーーーーーーより上が高倉健より上の映画俳優です。(日本の現役"一番スター俳優"の高倉健で紹介)
*①ーと②ーとの間が高倉健を含め同等クラスの俳優
*②ーーーーーーーーーの下が高倉健少し下の俳優です。
*この公開は4月3日の公開を分かりやすくまた追加したものです。

*現在生きているのは三国連太郎 高倉健 小林旭 
菅原文太 仲代達矢
 だけです。
*↓は好き嫌いで決めていませんのでよろしく↓

~~戦前から戦後の代表作が多い大物(国民栄誉賞クラスの映画主演俳優(男))~~~~~~~~~~~~~~~~

尾上松之助

片岡千恵蔵、嵐寛寿郎、市川右太衛門 阪東妻三郎

大河内伝次郎 月形龍之介 長谷川一夫 三船敏郎 

①ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
森繁久彌 市川雷蔵 勝新太郎 中村錦之助(萬屋錦之介) 高倉健

鶴田浩二 若山富三郎 石原裕次郎 上原謙 
 ②ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大友柳太朗 大川橋蔵 榎本健一 東千代之介 高田浩吉 小林旭 

菅原文太 仲代達矢 三国連太郎 佐田啓二 佐分利信 田宮二郎 渥美清 

松田優作


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
*もちろんこれ以外も主演が多くある俳優はいます、でも数だけではいけません
越えられない壁(特に①ーと②ー)が存在すると思う。高倉健でも届かない存在がある。
いまからでも、生涯960本以上主演and出演映画がある尾上松之助にまずやりましょうよwあげるとすると孫さんや下になるのかな~

すと自身としては今まで数多く見てきて皆好きですが片岡千恵蔵 市川右太衛門 中村錦之助(萬屋錦之介)市川雷蔵が特にいいのでは思います。


70年代以降デビュー俳優では松田優作が唯一入り、70年代以降デビューでは
代表作が一番おおいです。この人に追いつくのが
今や今後の俳優のモチベーションだと思われます。

*細かく説明もしたいのですが時間がめちゃくちゃかかるので別の機会にーマスコミやテレビはお金が落ちる人を現役を中心にひどく神格化しようとしていますから、テレビやマスコミが取り上げてる人=大物とは食い違うのが事実です、くれぐれも信じないようにwでっちあげもかなり多いです。


関連記事
日々探求の励みに⇒にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへにほんブログ村こちらもポチ⇒映画(全般) ブログランキングへ

  

2013/04/05 15:35 | 邦画の探求COMMENT(2)TRACKBACK(0)  

コメント

subject

松田優作もこのメンバーには入りません。
あのひともテレビプラスでの人だからです。

No:30 2013/04/09 20:33 | すと!解説少しw #- URL [ 編集 ]

subject

近衛十四郞も数は多いけど代表作はそれほどないため入れませんでした。
あの方も映画+ドラマで(月影兵庫など)ありきの俳優。

No:29 2013/04/05 16:40 | すと!解説少しw #- URL [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP | 

ブログ