fc2ブログ

阪東妻三郎とそのドキュメンタリーの謎。その矛盾には息子たちや電通の影があるのか?



前回の内容の流れなので、もう少し書かせてもらいます。多少は刺激的に書いてしまい申し訳ない限りです。若者にも見ていただきたい現代のブログではあるのでご理解していただきたいところです。あまり順位があれこれは出さないほうがいいのが現実です。このブログにも”独自な方向を模索する作風”というものがあるのでその辺もご理解いただきたいところです。不注意で前回は書くのを忘れていますが、阪東妻三郎はすばらしい俳優です。間違いなく歴代上位の俳優であることは間違いのない事実です。有名な役を多く演じてる点、主演数、代表作数も上ですが、影響や痕跡などにおいて映画の全盛期に生き抜いたことからも高倉健を上回る映画スターでした。高倉健は若い層も名前は知ってると思うので比較として表記させています。”すばらしい俳優”この事実をちゃんと書き加えることは大切なことです。その上で阪東妻三郎に関するあれこれを書くことが必要です。

前回記事⇒阪東妻三郎の真実、まさかの現実、それは本当は1度も一位になれなかった男?

阪東妻三郎とそのドキュメンタリーの謎。その矛盾には息子たちや電通の影があるのか?


がらりと変わりますが阪東妻三郎には俳優としてで活躍した息子がいます。田村高廣(すでに故人)、田村正和田村亮と3名がいます。田村高廣は映画では主演俳優として売り出したものの、「兵隊やくざシリーズ」など以外ではあまり活躍できずに脇役に転向しのちに大成、映画やテレビで大トリのクレジットが多数、全般的には脇役がメインとして活躍、田村正和は1970年代から2000年代の前半にかけてテレビでスター的な活躍を果たしました。視聴率20パーセントを記録したテレビドラマに1980年代後半から2000年代前半にかけて、多く主演して名を残しました。若いそうにもお笑い芸人などにネタにされて知名度が高い俳優です。また、田村亮は前記の二人よりは実積は劣りますが、自分なりの活動を続けてしています。その田村亮の息子もデビューしています。息子の活躍が阪東妻三郎の知名度を高めることになっているところは否めませんが、逆に芸能に貢献した息子が数名いるので当たり前ということも言えるかと思います。水上保広は脇役のベテラン俳優ですが、他の子供たちと母親違いの阪東妻三郎の息子です。

阪東妻三郎に関するドキュメンタリー番組が放送されていました。WOWOWのドキュメンタリー番組です。約50分のシリーズで映画だけではなく、さまざまなジャンルについて取り上げていドキュメンタリーのシリーズですが、

その番組の中で、阪東妻三郎が新たな映画事業を視野に入れて中国の権力者を招待したサイレントの映像や1953年の阪東妻三郎の葬儀を記録した映像なども含めて放送されました。その部分はなにもいうことがないところです。阪妻の痕跡の取り上げられ方について残念ながらいくつかの問題を感じてしまいました。これには残念です。色々と阪妻にとっては都合がよい風に仕上がっていました。阪東妻三郎だけが活躍したかのように取り上げていたところは、うなずけるものではありませんでした。当時の情報を知らないとあのままを信じてしまう危険性が存在しています。前回の記事からもその一部がわかっていただけると思いますが、阪東妻三郎だけやトップと位置づけることは容易にはできません。トップと位置づけること戦前においてと取り上げているならまだ理解できたのですが、それさえありませんでした。これは大きな問題を感じました。そんなWOWOWのドキュメンタリー番組でした。機会があれ見ていただきたいところです。

阪妻-阪東妻三郎の生涯/Bantsuma-The Life of Tsumasaburo Bando [DVD]松田映画社の設立者や活動弁士としても活動した松田春翠が製作した長編ドキュメンタリー作品。

番組には大ベテランの映画評論家の佐藤忠男なども登場しています。エンディングの製作を見てみたらやはりそうでした。製作がWOWOWと”あの電通”なのです。なんだか無意味に悟ってしまいました電通と発信される情報の関係。このことについては深く触れると危ういとこになりかねないのでこれぐらいで避けさせてもらいます。電通は子供などの知名度などのこともあり、阪東妻三郎をトップに添えおくことが一番にメリットがあると判断しているのかもしれません。このことは現実には一概にはいえないところです。残された数字においては前回記事の6名の中でも5番目なのですが、そのように取り上げておきたいようです。数字以外を含めても上位であるのは事実ですが、難しいところです。番組の最後は阪東妻三郎の孫で田村亮の息子が東映の京都撮影所で出番がほとんどない役で出演しているシーンでさびしく終わっています。

関連記事
日々探求の励みに⇒にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへにほんブログ村こちらもポチ⇒映画(全般) ブログランキングへ

  

2015/11/17 19:07 | 超大物俳優COMMENT(1)TRACKBACK(0)  

コメント

まさかの見てる途中に亡くなる報道

原節子が亡くなりましたね。報道ステーションで最後にいっていたので「えっ」と驚きました。今年も去年も彼女の元気な姿を見ているのですが、見てるので余計に衝撃です。実は今見てる映画に彼女が登場しています。偶然です。さっき彼女を映画で見た後で彼女が死んだという報道が流れたのです。

No:116 2015/11/25 23:26 | 愛子 #- URL [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP | 

ブログ