fc2ブログ

「多様性の超鬼」 140作90年の国民的映画次郎長27作の墓標



今回は「多様性の超鬼」 140作90年の国民的映画次郎長27作の墓標と題して、マキノ雅弘伝として今回を含めて3回に分けて公開することになりました。今回が一時的にその最後を飾ります。彼は何度かで取り上げられるような人物ではありませんので再びどこかで時間を空けて取り上げようと考えています。







テレビやマスコミがきちんと取り上げない日本映画や日本を代表する映像作品の次郎長映画






次郎長映画(清水次郎長映画)は1910年代から2000年代まで90年ほどの長きにわたり、日本映画史上の歴代上位の140作以上の映画(助演で登場するもの含める)が作られ、テレビ時代劇でも数十の作品が存在しています。この時点で日本映画や日本を代表する映像作品のひとつです。マキノ雅弘の次郎長映画は母親違いの兄弟の松田定次に観客動員は劣りますが、多くの面でこの題材でもっとも活躍した監督といえるでしょう。ちなみに「多様性の超鬼」 は多彩に深く功績を残した映画監督のマキノ雅弘のこと、墓標は清水次郎長は侠客なのでこのフレーズで表現しています。



マキノ雅弘は時代劇(映画⇒映画、テレビドラマ、アニメ、漫画やゲームへ影響)を形成した監督の一人としても有名です。

時代劇を形成した中心監督はほかに伊藤大輔、稲垣浩、衣笠貞之助がいます。伊藤大輔は大スター大河内傳次郎とコンビを組み、いわゆる丹下左膳のアウトローものや国定忠治などの侠客時代劇、傾向時代劇などを形成、稲垣浩は大スター片岡千恵蔵とのコンビで多彩な題材で明朗時代劇(戦後の繁栄を極めた東映の時代劇映画やテレビの娯楽時代劇に大きく影響)、宮本武蔵の原作を重んじたストーリーが伴う時代劇(大河ドラマなど)の形成に大きく、衣笠貞之助は大スター長谷川一夫(松竹時代は林長二郎の名義)とのコンビで松竹の歌舞伎との関りを反映させた、様式的な要素が強く伴う時代劇を定着、そしてマキノ雅弘です。





マキノ雅弘は上記リンクのように大スター片岡千恵蔵の特に戦前に大きく貢献し、オペレッタ時代劇を形成と浪人題材の時代劇の事実上の形成、そして次郎長題材の時代劇としての定着も大きな功績といえるでしょう。





マキノ雅弘と清水次郎長映画、次郎長映画





マキノ雅弘と清水次郎長映画、次郎長映画  34年27作 ★は特に代表的なもの

☆1931『幕末風雲記 堀新兵衛の巻 新門辰五郎の巻 清水次郎長の巻』  マキノプロ
  監督はマキノ正博(マキノ雅弘の当時の名義)、稲葉蛟児、久保為義とあり、3名が3つの話で監督分けしていたようであり、順番だと久保為義の可能性、マキノ雅弘の最初の次郎長映画監督作、清水次郎長の巻を監督したかは不明、同じ作品で監督をする関与はしているため、今回はカウントに数えている。出演は市川米十郎、松葉文子、荒木忍、桂武男、南光明、泉清子とあり、順番だと3つ目の「清水次郎長の巻」はマキノ雅弘の職とも深く関与している映画スターの南光明が次郎長を演じた可能性が高い。
☆1936『次郎長裸旅』  マキノトーキー   
  葉山純之輔 光岡竜三郎 原駒子の出演 マキノトーキーはマキノ雅弘の映画会社、通産活動は助演が多かった葉山純之輔が次郎長だと考えられる。マキノ  トーキーで共に活動した久保為義と共同監督
★1939『清水港』  日活京都    
  主演は政吉で片岡千恵蔵 助演で次郎長は月形龍之介
★1940『続清水港』  日活京都     
  主演は石田勝彦と森の石松の2役で片岡千恵蔵 助演で次郎長は小川隆
☆1946『粋な風来坊』  松竹京都     
  主演は佐野周二、次郎長の息子を山内明、助演の次郎長(クレジットは山本長五郎)は笠智衆

★1952『次郎長三国志 第一部 次郎長売出す』  東宝    清水次郎長は小堀明男 集団時代劇の形成にも大きく貢献
★1953『次郎長三国志 第二部 次郎長初旅』  東宝
★1953『次郎長三国志 第三部 次郎長と石松』  東宝
★1953『次郎長三国志 第四部 勢揃い清水港』  東宝
★1953.『次郎長三国志 第五部 殴込み甲州路』  東宝
10
★1953『次郎長三国志 第六部 旅がらす次郎長一家』  東宝
★1954『次郎長三国志 第七部 初祝い清水港』  東宝
★1954『次郎長三国志 第八部 海道一の暴れん坊』  東宝 
森繁久彌(森繁久弥)の森の石松をメインに押し出す。
★1954『次郎長三国志 第九部 荒神山』 東宝  
  若原雅夫が演じる吉良の仁吉をメインに押し出す。東宝版次郎長三国志シリーズの完結編
☆1955『次郎長遊侠伝 秋葉の火祭り』  日活  
  主演の次郎長はマキノとの縁がある名優の河津清三郎、2番手の森繁久彌も当たり役の森の石松で再び出演
15
☆1955『次郎長遊侠伝 天城鴉』  日活  
  河津清三郎、森繁久弥 戦前と戦後通じて日活4作目のマキノによる次郎長映画
★1956『清水港代参夢道中(続清水港改題、現存版 再公開) 
★1958『清水港の名物男 遠州森の石松』  東映京都   
  森の石松は中村錦之助  清水次郎長は助演で加賀邦男 次郎長三国志を部分アレンジ
1960『清水港に来た男』  東映京都   
  1939『清水港』をリメイク、主演の政吉を大川橋蔵 助演の清水次郎長を大河内傳次郎
☆1960『若き日の次郎長 東海の顔役』  東映京都   
  中村錦之助  千恵蔵は正月シリーズで円熟さで見せたが、若さ溢れる明朗娯楽時代劇として消化、妻役のお蝶(丘さとみ)の出   番が多い男女劇の要素も強めに取り入れたシリーズ
20
☆1961『若き日の次郎長 東海一の若親分』  東映京都  中村錦之助
☆1962『若き日の次郎長 東海道のつむじ風』  東映京都   中村錦之助
  次郎長に歌謡要素を強く取り入れ、シリーズの名作
☆1962『次郎長と小天狗 殴り込み甲州路』  東映京都   
  当時若手の北大路欣也と東映若手のトップの中村錦之助(次郎長)のダブル主演
★1963『次郎長三国志』  東映京都  鶴田浩二  
  新東宝で「弥太郎笠」などで当たったマキノと鶴田浩二との久々のコンビが東映で実現、鶴田浩二の東映時代劇映画の最大に代表作となる。
★1963『続・次郎長三国志』  東映京都  鶴田浩二
25
★1964『次郎長三国志 第三部』  東映京都  鶴田浩二
★1965『次郎長三国志 甲州路殴り込み』  東映京都   鶴田浩二  
  鶴田版シリーズとマキノ雅弘のラスト次郎長映画となる。
27




マキノ雅弘は清水次郎長映画、または次郎長映画を生涯で27作(確実には26作)に関与、ほぼ監督しました。同じ題材で本数のみなら他にもいますが、彼が優れていることは多くの機会を経て監督していることでしょう。

この膨大な本数を成功させた注目すべき点の一つは日活時時代に片岡千恵蔵とコンビを組んだ『清水港』、『続清水港』の成功が大きかったといえるでしょう。この2作は姉妹作でありながら大きく攻めた斬新な次郎長映画であり、浪曲と次郎長、現代劇と時代劇の両方を描く次郎長、次郎長時代劇映画で最初のオールスター要素など深く切り込みました。この2作の戦前の成功がなければ、戦後の「次郎長三国志シリーズ」を監督することにならなかったことでしょう。


マキノ雅弘はもちろんですが、片岡千恵蔵はナンセンス時代劇から喜劇時代劇の影響や宮本武蔵などにおける宝塚女優の映画進出の大きな貢献だけではなく、この次郎長映画に関しても同様であり、間接的に東宝に大きな影響を与えています。





次郎長三国志 第七部 初祝い清水港
次郎長三国志 第七部 初祝い清水港


「次郎長三国志 第七部 初祝い清水港」のポスター基調のジャケットです。マキノ雅弘の凄さの一つはシリーズもので途中の1作のみを観ても楽しめるところといえるでしょうし、この『次郎長三国志 第七部 初祝い清水港』のみを観ても楽しめます。数記事前にまで取り上げていた沢村国太郎も出演、脇役の代表的な映画作品に含まれますし、元宝塚女優の越路吹雪や沢村国太郎と長門裕之の親子共演などもいくつかの魅力がありました。




新元号の2019年の10つ目の当たり役といはなんぞや 2019.2.3公開の裏側記事
新元号を彩る世界映画俳優史上歴代最多10つ目の当たり役








関連記事
日々探求の励みに⇒にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへにほんブログ村こちらもポチ⇒映画(全般) ブログランキングへ

  

2019/01/21 18:51 | 未(235記事)COMMENT(4)TRACKBACK(0)  

コメント

中国の建設関連のドキュメンタリーの丸パクリの真相

中国の建設関連のドキュメンタリーを見ているのですが、作りが丸パクリで驚きました。

そうアメリカのディスカバリーチャンネル(アメリカの衛星テレビおよびケーブルテレビネットワークチャンネル)のそのままの演出や映像運びなのです。中国の中華思想らしく、文章が自分たちがナンバーワンアピールを多用しており、偉そうなのが随所でイラッときます。

日本は日本風な繊細で細かいつくりと言う個性がありますが、中国はまだまだ全然でしょう。ドキュメンタリーと同様に映画もまだまだアメリカのパクリが多いです。

No:224 2019/02/12 13:46 | 中国の建設関連のドキュメンタリーの丸パクリの真相 #- URL [ 編集 ]

上坂す○れの過去が某生放送で暴露体 ××させられた

ロシアキャラなど独自な路線を邁進する元読モの人気声優の上坂す○れの過去の男性付き合いのことが某ツイキャス生放送で暴露される自体に・・・彼女の代わりにあれこれ体の××させられたとか・・・個人的に今もその配信を視聴しています。5ちゃんねるでも現在炎上中

No:223 2019/02/02 00:31 | 上坂す○れの過去が某生放送で暴露体 ××させられた #- URL [ 編集 ]

新井浩文(本名・パクキョンベ) 犯罪宝庫の韓国人でござい~~

新井浩文(本名・朴慶培 ぱくきょんべ、パクキョンベ) 御見事に韓国人、在日韓国人でございます。在日韓国人は犯罪者が多いイメージがさらにふくらみそうです。NHKもパクキョンベと取り上げていました。これは本当です。

しかし、広瀬という女子大生殺しの容疑者は汚い禿げっぷりですね。大方、身体の関係を迫り、断られて殺したのかと思いますが、前科も出所してからもまた犯罪すると思います。国はこんなの広瀬という犯罪異常者を野放しはやめてほしいです。普通に生活している人たちが大きな迷惑です。

No:222 2019/02/01 20:55 | 新井浩文(本名・パクキョンベ) 犯罪宝庫の韓国人でござい~~ #- URL [ 編集 ]

新井浩文とかいう性的、暴行犯罪容疑者の過剰報道の嘘

新井浩文とかいう性的、暴行犯罪容疑者、彼は名優ではない、テレビやマスコミが過剰報道で名優というでっちあげを必死にやっていた、私はこうした報道を許せません。彼クラスのある程度俳優は歴代に何千名いるからです。

No:221 2019/02/01 19:03 | 新井浩文とかいう性的、暴行犯罪容疑者の過剰報道の嘘 #- URL [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP | 

ブログ